重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

この植物の名前は何というのでしょうか?
高さは20センチくらいです。雑木林の中に生えていました。
6月下旬、場所は北海道です。

「この植物の名前は?」の質問画像

A 回答 (4件)

ヒトリシズカだと思います。



http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。ヒトリシズカで納得です。つぼみのように見えたのは実だったようです。花の咲く来年の春をたのしみに待つことにします。

お礼日時:2013/07/04 10:58

エゾアジサイ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。樹高が低いのでエゾアジサイではないようです。

お礼日時:2013/07/04 10:48

山菜の「ミズ」だと思います。



根元が赤いのが一般的で、赤くないのも存在し、
呼び名は地方によって若干異なる様です。

糸こんと豚肉を混ぜて、ピリ辛の砂糖醤油炒めにすればとてもおいしいですよ。
クセがなく歯ごたえはシャキシャキで、嫌いという人はほぼ居ません。

参考
http://www.tohoku-bokujo.co.jp/shopping/mountain …

この回答への補足

すみません、ミズでしたね。

補足日時:2013/07/04 09:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答有難うございます。茎の1か所から4枚の艶のある葉が出ているところが、ズミとはちがいます。

お礼日時:2013/07/04 09:42
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくのご回答有難うございます。茎の1か所から4枚の艶のある葉が出ているところが、シソとは違います。

お礼日時:2013/07/04 09:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!