重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

エクセル2010の住所録から特定行を選択印刷するのにチェックをいれる列に入力規則を設定する方法を実施しましたが、うまくいきません。「✓、␣」を入れましたが、どちらを入力しても✓、␣の両方が入ってしまうのです。説明文の通りしたと思っていますが、何が間違いか教えて下さい。

A 回答 (2件)

>何が間違いか教えて下さい。


データの区切り記号が違っていると思います。
添付図を参照してください。
「エクセル2010の入力規則設定方法につい」の回答画像2
    • good
    • 0

> 「✓、␣」を入れましたが、どちらを入力しても✓、␣の両方が入ってしまうのです。



リストの区切りに使う記号は、読点「、」ではなく半角の「,」(カンマ)です。

「入力規則(リスト)」
http://excel2010.life.coocan.jp/index/indexinkis …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!