
自作PCについてです。この構成の問題や、コストダウンできる所があれば教えてください。無ければ、ない。でいいです。
お願いします。
CPU intel corei7 4770k
http://s.kakaku.com/item/K0000516807/
クーラー 兜2
http://s.kakaku.com/item/K0000403137/
GPU GTX690
http://used.dospara.co.jp/sale/search.php?br=&cb …
マザーボード Z87 Extreme4
http://s.kakaku.com/item/K0000516863/
電源
http://s.kakaku.com/item/K0000325512/
メモリ 16GB
http://s.kakaku.com/item/K0000404213/
HDD 1TB
http://s.kakaku.com/item/K0000385373/
SSD 128GB
http://s.kakaku.com/item/K0000483249/
OS Windows7 home
http://www.pc-koubou.jp/goods/-1000586.html
光学ドライブ GH24NS95 BL バルク [黒]
http://s.kakaku.com/item/K0000450758/
液晶 BenQ GL2450HM [24インチ]
http://s.kakaku.com/item/K0000295088/
ケース z9 puls
http://s.kakaku.com/item/K0000232423/
マウス ロジクール
http://s.kakaku.com/item/K0000502799/
キーボード ロジクール
http://s.kakaku.com/item/K0000445914/
210690円
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
CPU intel corei7 4770k
http://s.kakaku.com/item/K0000516807/
クーラー 兜2
http://s.kakaku.com/item/K0000403137/
GPU MSI GTX 770 Lightning [PCIExp 2GB]
http://kakaku.com/item/K0000517700/
マザーボード ASRockZ87 Pro3
http://kakaku.com/item/K0000516868/
電源
http://kakaku.com/item/K0000068116/
メモリ 16GB
http://s.kakaku.com/item/K0000404213/
HDD 1TB
http://s.kakaku.com/item/K0000385373/
SSD 128GB
http://s.kakaku.com/item/K0000483249/
OS Windows7 home
http://www.pc-koubou.jp/goods/-1000586.html
光学ドライブ GH24NS95 BL バルク [黒]
http://s.kakaku.com/item/K0000450758/
プリンストン
PTFBEF-23W [23インチ]
http://kakaku.com/item/K0000108187/
ケース z9 puls
http://s.kakaku.com/item/K0000232423/
マウス ロジクール
http://s.kakaku.com/item/K0000502799/
キーボード ロジクール
http://s.kakaku.com/item/K0000445914/
194980円
15500円程のコストカット・・・ここまでが限界
No.7
- 回答日時:
用途が分からない。
俺はi3で十分です。チップセットもH77で十分B75でも良かったかも。
定格で使うなら付属のクーラーで十分だし、エクセルとブラウザ、メール程度だからCPUのグラフィックで大丈夫。

No.5
- 回答日時:
パソコンの用途は?
ゲーム用にしてはマウスとキーボードの選択がしょぼいですし、動画編集とか画像編集などの用途にしてはグラボが無駄に高性能です。
用途が分からなければ、コストダウン可能な場所なんて分かりませんよ。
>キーボード
この選択は明らかに無駄使いですね。
ゲーム用には向かないキーボードだし、それ以外の用途だったとしても、マウスは有線なのにキーボードだけ無線を選んでいる理由が分かりません。
そのキーボードを買うくらいなら、1000円くらいの安物の有線キーボードを使った方がマシです。
そうすれば2千円は浮きますよ。
>液晶
なんで、わざわざその製品を選んでいるのか分かりません。
ゲーム向きの製品だから選んでいるってことじゃ無さそうですし、何で市場から今にも消えそうな古い製品を選んでいるんだか……
ゲーム用ならもっと高くてもIPS液晶を搭載した製品の方が良い。
ゲーム用じゃないなら最近のモデルに変更すれば、2千円くらいは浮く。
これ以上のコストカットに関しては、パソコンの用途が分からないと検討不可能です。
No.4
- 回答日時:
別途グラボを用意するのなら、4770kに大したメリットはないのでは?
将来性と言う意味ではメリットも多少あるでしょうが、DDR4対応のマザーボードが出てからHaswellにしても遅くないように思います。USB3.0の問題もありますし。
No.3
- 回答日時:
用途がよくわかりませんが
「爆音を出すのを最優先にしたい」のでしょうか。
ケースの遮音性が情けなさすぎるかと。
ビデオカードに予算を相当割いている割に モニターがしょぼすぎます。
ベンチマークで競争するだでゲームなんてしない ということでしょうか。
PCのバランスからみればビデオカードの予算から落とせますね。
No.2
- 回答日時:
用途はゲームかね
高価な製品を選ぶ理由が不明ですから、どこをコストダウンするかの判断ができません。
とはいえ半額グラボで、それが必須な重量級するってならばほぼコストダウンむりでね?
安いモデルを探しまわるか、一ランク下げるかくらいしか選択肢がないです。
せっかくここまでかけるなら、G300じゃなくてG700にしてもいいんじゃないかな。
G300だと右側エクステンション使いにくいよ。
あと、キーボードの選択がなぜこれなのかわからない・・・。
ゲームには向かないです。
PCショップサイトなどで、RAZERあたりの多キー入力可能なものが売ってると思うんで、そちら買ったほうがいいです。
特にゲームでは(FPSなどで顕著)複数入力しますから、そこでエラーされると死ねます。
エンコとか用途なら気にしなくてもいいけど、それだとグラボここまでいらんよね・・・?
電源は650のEWで足りるとは思うけど、750あれば今後も安心かもしれない。
液晶は店頭でも確認したほうがいいです。
ゲームデモしてあるなら残像とかが気になるかも見ておくといいです。
(このあたりは個人差あるから、見てみないとわからんよね・・・)
BenQは良くも悪くも普通なので、特にいうことがない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
EFT(Escape from tarkov) タル...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
ドラゴンボールレジェンズ 同端...
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
PCゲームをUSBメモリに入れたい...
-
ネトゲの人間関係が辛いです。
-
スペックは足りてるのにゲーム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
おすすめ情報