重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話様です。

ATMにて引き出せる限度額、多くの場合1日あたり50万円というものがあります。


他にも 1週間 1ヶ月などの単位での上限もあると聞いたのですが、詳細は発表されていますか?

ATM詳しい人おしえてくださ~い

A 回答 (5件)

皆さんが回答されているように銀行によって違います。



私が利用している銀行はATMカードの種類によって
・生体認証カード 300万円
・ICチップカード  200万円
・磁気カード     10万円

・これらは最大上限で、必要によって窓口(ネットバンキング)で手続きすることにより上限金額を小さく変更することが可能です。

・ちなみに私は生体認証カードを持っていて生体認証が出来るATMで利用する場合は100万円までに変更、磁気認証しか出来ないATMでは0万円(利用不可)にしています。
・これですと、私以外の者がATMを使って払い戻しは出来ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのです。本人以外がおろしては困るので1回あたりの上限があります。ですが、連続して毎日おろしていると怪しい動きと捉えられてATMに(本人確認をするので)窓口に来てくださいと出ることがあるそうです。

本人死亡で葬儀代を死亡した本人の口座から下ろす場合とかに引っかかる場合があるそうです。

いずれにせよやはり基準は表に出てないようですね。

お礼日時:2013/07/18 14:43

一回100万円だと思いますが・・・

    • good
    • 0

複数の銀行に口座を持っているが、そのいずれも制限は


・一日あたりの合計出金額
・一回の操作での出金額
の二項目しかない

世の中に金融機関はゴロゴロしているから、中には別の規制がある可能性も排除できないが

金融機関名が明示されていないので、自らの経験の範囲内で答えれば『んなの無い!』

この回答への補足

経験の範囲内 とは 毎日立て続けに上限金額をおろし続けた事があるのでしょうか? いくらまでいけましたか? それともそのような経験自体が無いのでしょうか?

補足日時:2013/07/06 06:00
    • good
    • 0

銀行によって違いますので、


ご利用の銀行のサイトを検索するか、
店舗でお聞きください。

なお、窓口で所定の手続きをすれば、
その限度額を変更することができます。
    • good
    • 0

「ATM 上限」で検索してみると各銀行さんの説明されているページが出てきます。


お使いの銀行の情報を確認してみてはいかがでしょうか!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!