
定期検診の胸部X線で、左上肺野に孤立性結節影の疑いがあり、CTを受けましたが、直径約2cm、長さも約2cm(?)の影があり、更に精密検査(生検)を受けることになりましたが、暫く待たないといけなく、心配で辛坊出来ず、投稿しました。自分で色々調べた結果、CTの影が、「位置は肺の表面近く、輪郭のはっきりした円状、濃い色合い、棘無し、けば立ち、ひきつれ無し」から、自分では、肺過誤腫では無いかと思っています。ただ、疑問なのが、平成23年の検診でも、同じ部位に斑状影(13mm)の疑いを指摘され、CTを受けましたが異常無。平成24年の検診では、X線は異常無しでした。肺過誤腫は、成長が遅いと言われていますが、平成24年5月の検診から1年で、2cm大へも成長する事があるのでしょうか?何方か、知見 或いは 経験をお持ちでしたら、教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1年で2cm大まで大きくなったのであれば,まず過誤腫ではないと思われます。
過誤腫であれば,1年前と比較して,1-2mmも大きさが変わることはありません。
別の疾患を想定しているからこそ,生検の予定を立てたものと思われます。
この回答への補足
説明が悪くて、申し訳ありません。1年前のX線検査では、異常無しでしたので、どこかで、新たに発生し、今年の5月までに、約2cmに成長したのだと思います。過誤腫で無いとしたら、1年で約2cm大に成長する病巣とは、何が考えられるでしょうか?先月末のCTでは、輪郭のはっきりした、濃い白色の円形陰影です。
補足日時:2013/07/04 17:18sodenosita様
ご回答、有難う御座いました。
非常に心配ですが、生検の結果を待って、主治医の指示に従いたいと思います。入院加療が少し、長くなるかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漢方薬を飲んだときに気管に入...
-
胸部X線検査結果で、 右上肺野...
-
タバコをやめて何年くらいで肺...
-
木材を切った時にでる粉を吸い...
-
気管に異物が入るとその後どう...
-
肺に入ったほこりなどはどこへ...
-
中心静脈カテーテル IVH 固定...
-
誤嚥性肺炎
-
肺の石化について
-
肺気胸
-
ソープ嬢でマン臭のする嬢は病...
-
呼吸促迫?呼吸速迫?
-
ネカフェで「いびきうるさい」...
-
上手い倒れる演技と過呼吸の演...
-
呼吸音が異常にうるさい人がた...
-
私は性行中、喘ぎ声じゃなくて...
-
旅館に泊まってるのですが同じ...
-
のどに痰のようなものが絡んだ...
-
布団をかぶって寝ると酸欠で脳...
-
寝言が喘ぎ声みたいで真剣に悩...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木材を切った時にでる粉を吸い...
-
身体の弱い部分は親の遺伝とい...
-
ごはん粒が肺に入ることはあり...
-
胸部X線検査結果で、 右上肺野...
-
肺に入ったほこりなどはどこへ...
-
気管に異物が入るとその後どう...
-
健康診断のレントゲンですが、...
-
タバコをたくさん吸う人の肺は...
-
酸素水についてお聞きしたいこ...
-
今からでも、禁煙すれば肺はき...
-
肺がんについて。肺がんになっ...
-
気管支が細く酸素の取り込みが...
-
自衛隊の訓練について
-
陳旧性肺病変とは何かわかる方...
-
肺に飴玉を飲み込んだ時の症状...
-
肺炎 肺炎にかかるとなぜ熱が出...
-
肺の移植手術費用
-
QT延長症候群と喫煙の関係
-
喫煙者はクズだと思いませんか?
-
梅干しの種を飲み込んでしまった
おすすめ情報