重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

かれこれ5年ほど気になっている(好きな)男性がおります。脈アリ診断をお願いします(>人<;)

1:よく目が合う
わざわざ振り返って・遠くからでも見つめる・近くにいても見つめる(すぐ逸らしたり私が逸らしたりすることも)・優しい目で見つめている時がある・かと思えばこちらが見つめていても見てくれない時がある

2:挨拶すると笑顔で挨拶を返してくれる
3:なんか声をかけたそうな、そんな素振りがあるが実際は声をかえてこない
4:会合の時など私が見える位置に椅子をずらしたりしているみたい

✩状況✩
彼は、ある団体の長であり、私は所属する団体の1人でしかありません。ですので個人的には話したことがありませんが公の場では何度か話をしています。年齢差18歳。(彼が上)
かれこれこんな状況を5年も続けており、もう胸がいっぱいでどうしたらよいかわからないです。この際私から思い切って告白をしてみようと思うのですが立場のある人なので玉砕しそうで不安で一杯で、こちらで質問しました。くだらない質問で申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

今告白しても玉砕はするんだと思う。


お互いに意識的に交わし合った初めての会話=告白になっても。
それってスタートをゴールにするという動きでしょ?
無理がある。
幾ら貴方に好意に近い、
ふんわりとした良い感情があっても無理がある。
確かに5年来の関係でも、お互いをよく知らないから。
貴方も彼も、
お互いにタイミングを逸しているんだよ。
今更感のある関係でもある。
彼側で言うなら、
もし貴方に個人的な興味があるなら、
素直に話しかけても良いんだよ。
団体の長という立場がある分、逆に話しかけやすい。
団員目線で向き合えるから。
歳の差がある事も、
いきなりアプローチ的な目線にはならない。
でも、
彼は自分「から」は動かない、動けない人なんだよ。
公と私の境目がぎこちない人なんだと思う。
動いてくる相手には、
それなりに気さくに応じる事は出来ても。
彼のコミュニケーションスタイルは基本的には「待ち」なんだよ。
だからこそ、
既に1500日以上特別な動きが無い。
貴方側で言うなら、
貴方「も」基本は「待ち」なんだよ。
意識をして以来、
その意識が逆に「邪魔」をしている。
う~んと年下だからこそ、
仮に私からコミュニケーション欲を動かしても、
相手には直ぐに意識の対象にならないんだ、と。
良い意味で開き直れる(切り替えられる)状況を利用して、
素直に声を掛けたり、コミュニケーションしていけば良かった。
でも、
貴方は意識をして以来、
最初から「駆け引き」になってしまった。
それって貴方「から」も近寄れないし、
相手にも近づけ「させない」独特の雰囲気を創ってしまう。
そんな事が長く長く長く長く長く続いているうちに、
今の距離感は動かさない(動かせない)ものになってしまった。
彼は今、
本当にガラスケースの外側から、
貴方を標本のように見ているような感じなんだと思う。
機会があれば、
貴方と個人的に話をしてみたいな。
貴方も含めた仲間と私的な話をしてみたいな。
そういう気持ちはある。
でも、
今まで動いて来れなかった。
今更動けないし、動かない。
きっかけもないし。
貴方に対する交流「欲」はまだあっても、
それを現実的に動かそうとは思って「いない」んだよね?
本当に観察レベルで終わりなんだよ。
別にそれで良いや、と。
彼からしても、
貴方からどういう思いを向けられているのか良く分からない。
もし僕の目線に気付いて、
僕と関わりたいと思うなら、
彼女(貴方)の方から気さくに声を掛けてくるんじゃないか?
もっと笑顔だってあるんじゃないか?
受け身の彼の都合のいい論理だけれど、
貴方の様子も全然ほぐれないんだよね?
意識している貴方はおそらく真顔。眉は顰めた状態。
優しい伝わり方って無いんだよ。
貴方がそこまで長く、
煮凝りのような片思いを抱え続けている事。
それって彼には伝わって「いない」。
お互い不器用同士故の距離感なんだと思う。
貴方は彼から見ても団体のワンオブゼムなんでしょ?
だったら、
他のメンバーとの関係も利用しながら、
他のメンバーからその彼の情報をもう少し聞き出してみたり、
他のメンバーをクッションにして、
いきなり一対一のハードルを上げないような距離感を考えて。
まず彼との接点自体を増やしてみる。
もっと表情付きの、
眉のつりあがった貴方では無い、
優しい感覚で向き合える貴方が相手に見えるように。
まずはそこからだよ?
いきなりバズーカ砲を撃ち込んでも難しい。
貴方の5年という片思い歴は、
相手「と」育んだ思いじゃない。
貴方「が」育んできた思いなんだよ。
彼「と」じゃない。
彼と育みたいなら、
最初から恋愛意識では無くて、
少しでお互いの「私的」な部分に触れ合えるように、
貴方「から」も声を掛けていけば良いじゃない?
既に告白という言葉を持ち出しているからこそ、
告白に比べたら、
今までよりも話しかける事を増やす位何でも無いでしょ?
貴方の胸がいっぱい云々って、実は「都合のいい」感覚だよ?
今まで関われない時間、機会を「端折って」、
いきなり本丸にエイッと乗り込んじゃえ、と。
基礎無く応用は無理なのに。
基礎が少し面倒臭いんだよ。
今更感がある。ショートカットしたい。
小さなコミュニケーションさえ上手く出来ないなら、
エイッと大きな気持ちを届けたって同じようなものだ、と。
伝えた方にも誠実さが無い。
自分の思い(重い)にばかり誠実になっていて、
相手と貴方との現実の距離感には不誠実なんだよ。
貴方はどう思う?
相手は18歳も年上なんだよ?
もっと自らのハードルを下げてみたら?
相手を知らな過ぎるから、
貴方は5年間も温室の片思いが出来たんだよ?
実は彼女位普通にいるのかもしれない。
同棲中の彼女がいるのかもしれない。
団体の長という存在感しか見えていないけれど、
貴方の知らない彼の5年もあるんだよ。
だからこそ、
貴方も最初から目線を定点固定しないで。
折角関わりがあるんだから、
その関わりがより円滑に、より心地良くなるように。
公の立場も理解しつつ、
私的なコミュニケーションにもトライしてみよう、と。
身軽に繋がっていくんだよ。
最初から貴方がそういう意識を持てていたら・・・
5年の不毛なアイドリングは無かったのかもしれない。
もっと前に、
今の中途半端な距離感はケア出来ていた筈だから。
それは貴方も考えてみたら?
思いは相手「と」育むものだよ?
深呼吸を忘れないで。
もっともっと柔らかい貴方を大切にね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ考えさせられるコメントでした。
確かに今告白はバズーカ砲ですね(笑)
彼の立場を考えすぎて私も何も動けなかった・・その不毛な5年間が余計に彼と私の間に鉄板の様な見えない壁を作っていたのだと気づかされました。また、それは逆に「自分の中だけのご都合主義」だという事も気づきました。ありがとうございます。

>深呼吸を忘れないで。
もっともっと柔らかい貴方を大切にね☆

ありがとう・・。なんだか涙が出てきました。
今までの自分の行動、表情をあらためて見直すと共に徐々に相手との距離を縮められるよう頑張ります。
今度、とりあえず話しかけてみて「個人的にお話したいことがあるのですが・・・」と言ってみようと思います。堅いですかね!?(笑)しかしながら彼は本当にすごい立場の人で個人的に声をかける人なんて周囲にほとんどいないんですね。ですからその機会を見計らったり話が出来たとしても一言・二言しか会話をかわせない可能性があるのです。そんな相手だからこそ、こんな5年も費やしてしまったのかも知れませんがいささか、状況を変えたいので少しずつ頑張ってみます。

暖かいコメント感謝します。また報告させていただきますので、ぜひその時は宜しくお願い致します。

お礼日時:2013/07/05 08:51

脈があるなら、その5年間のどこかでお誘いがありますよ。



質問者さんが仮に30歳だとしたら48歳。一般的にいえば「おいオッサン、若い子相手に本気になったら相手に迷惑かけるぞ」といわれる年代です。だってさ、質問者さん、他の18歳年上の独身男性に誘われたら「ふざけんなオッサン」と思うでしょう?だから立場上「上司と部下」なら、ますますおいそれと手出ししたらセクハラとパワハラがコンボで社会的立場を失いかねません。

んで、仮に質問者さんがお好みであったとしてもいきなり告白なんかされたらそりゃ立場上「もっと年が違い普通の人とお付き合いなさい」って言わざるを得ないに決まっているじゃないですか。高校生じゃないんだから、告白で舞い上がって「はい喜んで」なんていえません。疑い深い人なら、なにかの罰ゲームでからかわれたんじゃないかって思うくらいです。

アプローチするなら、もっと順番を踏まないといかんですよ。まずは仕事以外の話をすることから始めて、仕事の悩みを聞いてほしいとかなんとか理由を作ってランチくらい一緒になってもらって、そこでメアドなんかを交換して、そんでプライベートの連絡して、デートに持ち込むべきですよ。
あ~ぁ、俺も18歳年下子ちゃんからアプローチされてみてえもんだなァ。常識的にはあり得ない年齢差なんですから、男の方が躊躇すると思いますよ。だってさ、40代以上のおじさんが18歳年下の女性に本気になってたら「いい歳して、バッカじゃないの」っていわれちゃうもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>他の18歳年上の独身男性に誘われたら「ふざけんなオッサン」と思うでしょう?

確かにそうですね(^_^;)他の同じ年代の男性からだとかなり引きます。

>そりゃ立場上「もっと年が違い普通の人とお付き合いなさい」って言わざるを得ないに決まっているじゃないですか。

団体の長という立場からも年齢的な立場からも、普通ならそう言わざるえないでしょうね。

>アプローチするなら、もっと順番を踏まないといかんですよ。

いくら視線でお互いを確認しあっても、やはり具体的な行動における段階を踏まないと、驚きますよね。逆の立場だったらと思うとそう思えます。

>あ~ぁ、俺も18歳年下子ちゃんからアプローチされてみてえもんだなァ。

(笑)やはり男性にとって18歳も年下っていいものですか?逆に子供扱いされるのではと、その辺も心配なのですが。。(私の年齢は子供っていう歳ではありませんが)

>40代以上のおじさんが18歳年下の女性に本気になってたら「いい歳して、バッカじゃないの」っていわれちゃうもの。

私は40代以上の男性が純愛していても軽蔑したりはしませんけどね、一般的にはそうなのかもしれませんね!
楽しいコメントありがとうございます。また何かの時には宜しくお願い致しますm(__)m

お礼日時:2013/07/05 08:29

おばさんです。



申し訳ないのですが・・・私には普通に、彼が団体に所属する団員の1人として貴女を<気遣って>いるようにしか、感じ取れませんでした・・・。

やはり長の立場に立つと、すみずみまで目配りも大事ですし、同じ団体ですと、所属しているだけで<親近感>もわき、1~4も、それに基づいた反応なんだと思います。

もう少し・・・特別な行動がないと、脈ありとは断定できませんでした・・・あしからず(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私には普通に、彼が団体に所属する団員の1人として貴女を<気遣って>いるようにしか、感じ取れませんでした・・・。

ありがとうございます。
彼は優秀なTOPで周囲からも高く評価される方。目配り・心配りがきちんと出来ています。ですので仰る通り私の事もその一環で”気遣って”くれているだけだと思います。

>もう少し・・・特別な行動がないと、脈ありとは断定できませんでした・・・あしからず(^_^;)

ありがとうございます。
確かに今は私自身も何も行動に起こしていない段階ですから、判断しにくいですよね!また行動を起こしたら質問させていただきます!その時は宜しくお願い致します。

お礼日時:2013/07/05 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!