
10年間服用している降圧剤を変え血圧は安定していくものでしょうか?
現在、ACE阻害薬(タナトリル)とカルシウム拮抗剤(アムロジン)を服用しています。
最近、神経内科で手の振るえ等で受診した際、「降圧剤を変更してみては?内科の主治医に相談してみて下さい」とα遮断作用とβ遮断作用を合わせ持つお薬(アロチノロール)を処方されました。
近々に内科の主治医へ相談しに行く予定ですが、10年間服用している降圧剤を変更する事により、今より血圧は安定する可能性はあるのでしょうか?
現在の血圧はタナトリルとアムロジンを服用して135-90位です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
血圧・コレステロール値を下げ...
-
本格焼酎と韃靼そば茶の効果に...
-
にがり
-
高血圧 病院行った方が良いです...
-
胃カメラ終わりましたが
-
正月に 酒を飲み、美味いものを...
-
糖尿病でしょうか?
-
腎機能低下と降圧剤について
-
自分は還暦の独り者です。 現在...
-
ずっと立って動いている状態か...
-
糖尿病hba1cについて 54歳男で...
-
今すごく軽度の糖尿病を患って...
-
現在グループホームに入居中で...
-
力士は大量の食事をしますが糖...
-
大人のりんご病になる原因
-
肝臓の値について
-
トマトジュースが一番の高血圧...
-
来週腹部のエコー検査があるの...
-
糖尿病の患者にあり下半身の大...
-
糖尿病持ちの職場メシ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「減薬」と「断薬」は正しくは...
-
トラムセットの離脱について
-
下剤(ラキソベロン)はなぜ「就...
-
風邪薬を常用すると身体に及ぼ...
-
糖尿病の薬、飲まないとどうな...
-
強迫性障害の人の洗濯
-
献血をしたい意思はあるのです...
-
(糖尿病)ネシーナを夜飲んで...
-
エステ脱毛と薬の服用について
-
安定剤(デパスなど)について。
-
母のうつ病とリタリン
-
オオサカ堂のプロペシアについ...
-
抗不安薬を0.5ミリ服用していま...
-
おしっこのキレ
-
上がり症の薬・・・ 飲み合わ...
-
睡眠薬の効果が出てきた状態っ...
-
自律神経失調症について
-
ワイパックス減薬中の他の薬物...
-
抗生剤の使い方を教えて下さい
-
精神安定剤について。
おすすめ情報