
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MacOSX10.4に対応しているAdobe Flash Playerのバージョンは
PPCMacでは「10.1.102.64」。
Intel製CPUを搭載しているMacの場合は10.3で
下記からダウンロードできると思います。
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/otherversions/
最新版の11はOSX10.6.8からの対応ですので、
10.4にはインストール出来ません。
OSX10.4、10.5はすでにAppleでのサポートも
終了していますので。
セキュリティアップデートもありません。
Web閲覧をするのでしたら、できることならOSX10.6まで
アップグレードすることをおすすめしますが、(有料)
お持ちのMacによっては10.6がインストールできないこともありますし、
(PowerPCMac)IntelCPUを搭載しているMacであっても、
メモリの搭載容量によっては快適に使えない場合もあります。
(2Gですと厳しいかもしれません。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KaiOSというlinuxは無料で手に...
-
safariのバージョンダウンについて
-
プログラムの追加と削除にアイ...
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
インストールした覚えがないア...
-
ネットカフェについて うちのパ...
-
IME2007の無料ダウンロード方法
-
PuppyLinuxのセッションの保存...
-
kali linuxのアーカイブ(過去の...
-
ロータス123 を windows10 に...
-
wineが動作しない
-
Windows3.1のインストールメデ...
-
iMac10,1 / Mac OS X 10.6.8の...
-
Mac Lion(10.7.5)に、Win8は?
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
QuickTime Proキーのインストー...
-
Intel Solarisのインストール
-
CS4が動作するMacbook(pro/air...
-
学校配布のPCの初期化について
-
iMacにインストールできるlinux...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インストールした覚えがないア...
-
ロータス123 を windows10 に...
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
Ubuntu に xed をインストール...
-
Windows8.1 AOS BOX coolnとは...
-
学校配布のPCの初期化について
-
UEFIのPCにUbuntu(Zorin OS 15)...
-
kali linuxのアーカイブ(過去の...
-
USBメモリにLinuxをインストー...
-
[iMovie]前バージョンが再イン...
-
プログラムの追加と削除にアイ...
-
TCPWrapper のインストールにつ...
-
Solarisの文字コードについて
-
Macbook ProからgoogleDriveを...
-
OS10.4へOS9.2を後でインストー...
-
Windows3.1とWindows95の最低動...
-
Windows 10 バージョン 21H1 の...
-
Macの初期化の方法
おすすめ情報