
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
糸をより合わせてるのでなく1枚のフィルム状のフロスがあります。
歯科医院、ドラッグストアー等で聞かれてみてはいかがでしょうか?参考URLです。
http://www.megadent.co.jp/18_147.html
http://www.megadent.co.jp/18_155.html
その外に水流で汚れを落とす器具もあります。
参考URLです。
http://www.sonicare.jp/airfloss/?origin=mckv
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
安いタイプの糸ようじですと入りにくいし、糸が切れやすいです。
糸ようじを初めに開発した小林製薬さんの糸ようじまたは、歯医者さん向けの糸ようじとして一般にも販売されている、広栄社さんのクリアデントフロスピックがお勧めです。
このどちらも入らないのであれば、葉に歯石が付着している可能性がありますので、一度歯科医で歯石除去をされた方が良いです。
歯間ブラシは使用後に綺麗に洗浄して、私も1週間をめどに交換しています。
今までに、折れた事もありましたが、飲み込む事は無かったですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/05 15:09
ご回答ありがとうございます
以前(10年くらい前)買った、センソダインという会社の
ダブルフロスが最高でした。
糸が細くて歯間に入りやすい。
しかも、長持ちで毎食後使っても1か月は持ちます。
現在は発売していないです、
海外ならあるかも?
糸ヨージはいろいろな製品を試しましたが、
センソダイン以上のものはなかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
抜歯後の縫合で頬と一緒に縫い...
-
ボタンの糸のところにノリをつ...
-
怪我で 縫合し 抜糸の際に ...
-
抜糸の取り残しの治療費は?
-
抜糸後の運動
-
風俗ってどんなことしてくれま...
-
歯の抜糸後いつからアルコール...
-
抜糸後の糸が残っています。
-
全切開手術をして5日が経ちまし...
-
手術後の部位から糸のようなも...
-
縫合手術後の飲酒いつから大丈...
-
手根管症候群(しゅこんかんしょ...
-
アメリカで埋没法の抜糸
-
抜糸は痛い?!
-
親知らず抜歯後5日目です。こ...
-
水着でクッキリ…悩んでしまいま...
-
一人の時に、背中に絆創膏を貼...
-
絆創膏が傷口にくっ付いてしま...
-
1ヶ月前にできた怪我のあとが...
-
1ヶ月前に怪我してから全然、治...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
抜歯後の縫合で頬と一緒に縫い...
-
怪我で 縫合し 抜糸の際に ...
-
抜糸の取り残しの治療費は?
-
抜糸後の糸が残っています。
-
粉瘤の手術で抜糸をして11日経...
-
埋没手術をして2年半経つのに、...
-
親知らず抜歯後5日目です。こ...
-
手術後、抜糸をせずにプールや...
-
手術後の部位から糸のようなも...
-
縫合手術後の飲酒いつから大丈...
-
1ヶ月ほど前に埋没したのですが...
-
抜糸後、糸が残ってる?
-
手術後傷口が塞がるまでどのく...
-
親知らずの抜歯後の経過
-
親知らず抜歯後の縫合のボコボ...
-
傷口から糸が出てきました。
-
ボタンの糸のところにノリをつ...
-
二週間後に抜糸と言われました
-
抜糸したら傷口が開いた!どう...
-
【腹腔鏡手術】傷痕からの糸が...
おすすめ情報