
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
自分の 母親 が 学会 だから 一体、どうだと 言うのですか??
●貴女の 母親 は
やくざ組織 に でも 入会 を していて 、反社会的 活動 に、組織ぐるみで、 日々邁進 している、とでも言うのですか??
●貴女の心理 と 普段の、行動 が いかに、大切な自分の母親を 『侮辱』して 『足下』しているのかが、文章を 読めば、手に取る様に、よくわかります。
●貴女は人でなしの、所業を普段、母親にしているのです。
●母親は、大御本尊 に 帰依 して いるのです。 自分の生命の全てを 大御本尊 に おまかせ してるん です。
●つまり 信仰 その もの が 母親 なんです。
●母親が創価だったら、一体なんだと 言うのですか。
●母親に、文句があるなら、永久に 縁を 切って 二度と 会わないと、永久の別れを 近い 、完全に 袂を 分かてば、良いだけです。一切 の 交流 を 絶てば 良いだけの、ことです。
●また、彼氏が、学会無理解なら、イコール 母親 への 無理解 です。
●そんな 了見の 浅はか な 愚か者 と 付き合うのは 貴女自身の、人間としての程度が少し、足りないのでは、ないですか??
自分の彼女の母親への信仰も許容出来ない、度量も無ければ、了見の狭い浅はかな、者と、将来、うまく行く 訳 が ありませんよ。
●貴女 も その 彼氏 と 同じレベル だから、 まず 自分 を 成長 させる為に 、 素直 に 信心ぐらい やって 見たら いかがですか??
また、怯えていないで、『うちの母親は 学会 だから』
と 堂々 と 言えば いいじゃ ないですか。
学会 を 馬鹿に するな。自分 の 母親 の 見方 も出来ない。
自分 と いう ふがいない。 だらしのない。『親不孝者』 『罰当たり』 を反省 しましょう。
相手に、告知して、ぐずぐず、いうなら別れれば 良いだけ です。
No.7
- 回答日時:
質問者さんが学会員でないということは、お母様はあまり信仰に熱心ではないということかもしれませんが、問題が多い信仰であることは事実ですので、私は一応、言っておいた方がよいと思います。
言うことで、彼が創価学会をどう思っているのかが解ると思います。彼の偏見で別れたりするなら、彼はそのような人間だということです。
色々、話すことが創価学会にについて知るきっかけ、お互いを知るきっかけとなるでしょうし、それは後々、よい結果へ繋がるのではないでしょうか。
ただし、言ったことでもし別れることになってもお母様を恨まないでほしいです。問題は、狂信的信仰が日本で広まってしまったこと、そしてそれは当然、差別や偏見を生みます。
お母様も狂信的信仰の被害者と言えるのかもしれないのです。

No.6
- 回答日時:
迷惑をかけるレベルの狂信者なら教えて欲しいですが
そうでなかったら別に…
付き合ってるだけなら、親は関係ないし
あなたが将来、彼と結婚したい、
それも同居したいと思うなら早めがいいかも
>また親が創価学会員という理由だけで、
>距離をおいたり、別れようと思いますか?
あー私の親も創価で、色々慣れてますから気にならないです
創価を全く知らない人よりは
狂信度の見極め方や対処法をしってますしね
あなた自身が創価を知ってて嫌いだったりしたら
知らない人よりは大歓迎です
創価を知らない人は付き合いだしたり、結婚してから
創価にはまるかもしれませんからね
創価を受け入れない決断をした人の方が
それが無いという安心感があります
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/06 16:42
付き合ってるだけなら、親が創価だって言う必要ないですよね~。
考えが代わって結婚したいって、思ったら言うか考えてみます!
参考になります。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
別に私は宗教や風習などはあまり重要視しないので
相手の親が宗教だったとしても別に「そうなんだー」程度です。
そういった信仰がデメリットとして顕在化してくるのは
・恋愛に親が関与してくる。
・関与してくる+宗教を勧めてくる
・何か商品を売りつける
などなどですかね。
触らぬ神に祟りなしといいますが
別に何も起こさなければもんだいありません。
勧誘してきたり物を売りつけてきたり
後は結婚した後に勝手に人の金を使って信仰に使ったり
そういった生活におけるデメリットが出てきたら鬱陶しくなりますね。
No.4
- 回答日時:
こんばんは
自分はですが基本 相手が何を信仰しようが構いません。
(あきらかに変わってるのは別のはなしですよ)
それが親だけなら、なおさら構いません。
でも教えてほしいですし、これから長い間、付き合いが続くのですから、告げちゃったのがよいとおもいます。隠して隠せないでしょうし。
ホロっとした隙間から知るより、最初に教えてもらったのが受ける側も気が楽です。
もしでしたら告げるときは言い方を軽いノリで言っちゃうとか工夫したらいかがでしょう。
あなたの母親のことなんですから、理解してくれますよ。
No.2
- 回答日時:
彼と知り合ってどれくらいですか? つまり、どのくらいお互いの人間性を知っていますか?
交際歴=交友歴=数ヶ月・・程度なら伝えるのはやめた方がいいと思います。お互いのことをよく知るにはまだまだ浅過ぎます。
aydajgjmさんの家庭のことなんて些細なことに思えるくらい、aydajgjmさんの人(恋人)としての魅力が理解された段階なら、まぁ何を言っても大丈夫だと思います。所詮aydajgjmさんの家族のことであり、aydajgjmさん自身に問題がある訳ではありませんからね。
逆に、そのことで彼が離れていくなら、彼のaydajgjmさんへの思いはその程度です。充分諦めがつくと思います。
結婚とかいうことを考え始めると、自動的にaydajgjmさんの家庭の話はしなければならなくなると思います。
aydajgjmさんは創価学会を全く支持していないと言い切れますか? なら今のうちに彼に誤解されないようにどう伝えるか・・「創価学会、そして母についてのaydajgjmさんの考え方」等をまとめておいた方がいいかもしれません。お母様が何を信じているかということよりも、彼にとって重要なのはそこだと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/05 20:50
彼とは知り合って+付き合って3ヵ月位なので、確かにお互いの人間性を知るには足りないと思います。
彼の本性を知らない部分もあるかも知れないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性って彼女ができたことを親...
-
付き合った彼女が創価学会の人...
-
宗教の違いで、お互い好きだけ...
-
彼氏と宗教関係で別れました。 ...
-
男、持病があります。結婚対象...
-
それなりの学歴(関関同立、MARC...
-
私との付き合いを親に言わない彼
-
信じられない理由で振られました。
-
宗教が原因でのお別れ
-
結婚相手、家柄の差が大きい
-
年の差14で結婚できる?両親の...
-
彼女が創価学会員です。それ以...
-
むこうの親の反対で婚約破棄に...
-
付き合って2ヶ月弱でHは早い?
-
男性は彼女の親に会うのは正直...
-
娘が彼氏を連れてきました/母の...
-
交際中の彼が実家に連れて行っ...
-
結婚前提ではない彼氏の両親へ...
-
相手の親の資産
-
昨日、電話で彼女から別れ話が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性って彼女ができたことを親...
-
付き合った彼女が創価学会の人...
-
男性は彼女の親に会うのは正直...
-
私との付き合いを親に言わない彼
-
宗教の違いで、お互い好きだけ...
-
彼氏と宗教関係で別れました。 ...
-
娘や息子から紹介された交際相...
-
必ず彼女の両親から嫌われる男...
-
宗教が原因でのお別れ
-
結婚を考えている彼女が創価学...
-
年の差14で結婚できる?両親の...
-
男、持病があります。結婚対象...
-
彼女のお父さんがヤクザ(元?)...
-
それなりの学歴(関関同立、MARC...
-
創価学会であることを隠しますか?
-
顧客の娘さんを紹介されましたが。
-
家族や友達から反対されたり、 ...
-
娘をどうしても別れさせたいの...
-
刺青の彼について悩んでます。
-
彼女の母親がキモいほど過保護
おすすめ情報