重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ガラケーの時に使っていたSDカードのデータなのですが、パソコンにバックアップを取ろうとしてパソコンに繋げましたがメールのデータが出てきません。
受信メール、送信メール、未送信メール・・・全部どこを探してもないのです。
ガラケーからだとSDでちゃんと見れるんですが・・・

画像データなどは全て見られるのですが、メールだけないのです;
どうしてもバックアップを取っておきたいものなのですが・・・何故パソコンで出てこないのでしょうか?
maiと言うフォルダはあって、クリックしても空なのです・・・

機種はドコモです。ldatalinkもやってみましたがあれ、メールはバックアップ出来ないんですね・・・
ガラケーでだとちゃんと見れるのでデータは確実に入ってるはずなんですが、何か方法はないでしょうか?

A 回答 (3件)

>何故パソコンで出てこないのでしょうか?


→PIMデータ(アドレス帳やメールなど)のバックアップの
 フォルダは「\SD_PIM」です。
 それ以外には無いです。

 尚、メールのデータは「vmg形式」に成っていますので
 それなりのソフトが無いと読むことが出来ません。
 拡張子も「.vmg」です。(「.VGM」ではありません)

>ldatalinkもやってみましたがあれ、メールはバックアップ出来ないんですね・・・
→本体内メールはバックアップできますけど。
 microSD内のデータはバックアップできないかもしれ
 ませんね。
 まあ、そうであれば、一旦フィーチャーフォンにメールを
 戻してdatalinkでPCに取り込めば済むとは思いますが。
    • good
    • 0

まず、ガラケーのメールデータは通常は内部メモリの方にあり、


明示的にSDカードにバックアップをしない限り、SDカードには
保存されませんが、SDカードにはちゃんと保存されているのですよね?
それだとしたら、ただ単に探せないだけです。
SDカードのフォルダ構成を良く確認してみて下さい。
なお、SDカードに保存されたメールは、VGM形式のファイルとなります。
拡張子が「.VGM」というのがメールデータです。
    • good
    • 0

あなたが見ているフォルダーが違うからでしょう


フィーチャーフォンの場合は、
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5829006.html
詳しくは取扱説明書をご覧下さい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!