
クラブニンテンドーのアカウントへ不正アクセスされたニュースをご存じの方でお聞きしたいのですが、
クラブニンテンドーのアカウントへの不正アクセスは他の情報流出により流出したアカウントが流用され、今回のクラブニンテンドーへの不正アクセスに結びついたような記述がありました。
登録されているメールアドレスを確認してみると私のアカウントが不正アクセスされていたとメールがきていました。
私自身そのような不正アクセスされたのは初めてで、びっくりしました。
私のアカウントは使い回しでパスワードも同じです。
しかし、不正アクセスされそうなアカウントなどには最近パスワードの一部を小文字から大文字にするという対策をとっています。
そこで質問なのですが、
(1)今回の不正アクセスが使い回しアカウントが原因なら、今持っている全てのアカウントのパスワードを変えた方が良いのか。
(2)パスワードの一部を大文字にかえる行為は不正アクセスの対策になっているのか。
雑な文で申し訳ありませんが、回答よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もちろん全てのアカウントのパスワードを変更した方がいいです。
被害が分かりやすい形ででていないだけで
既に他のサービスでも不正アクセスをされている可能性があります。
サービスの運営側からすれば盗んだものとはいえ
正規のIDとパスワードで接続しているので
身に覚えのないポイント使用などの記録が残らない限り
不正アクセスと発覚しにくいです。
パスワードを大文字と小文字を混ぜる方法は通常は有効だと思いますが
辞書に載っている単語やとても短いアルファベットのみの文字列で
1・2文字を大文字にした程度では効果は薄いですし、
今回のようにパスワードが漏れている状態では
大文字・小文字の組み合わせの総当たりも簡単なので
効果は低いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PayPal 期限切れ メール
-
2台目のプレステ5について教え...
-
高3女子です ローターやバイブ...
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
エックスビデオに登録してしまった
-
承っておりません。 ↓ できませ...
-
プレステ5でのEAアカウントの作...
-
嫌いな人を徹底的にブロックす...
-
マイクロソフトアカウントを作...
-
会社のパソコンなんですが、 退...
-
親子で共有していたAppleIDを別...
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
pcの黒い砂漠の件ですが、 スタ...
-
Outlookの不要アカウント(受信...
-
荒野行動のアプリ自体を誤って...
-
入力された携帯電話番号は電話...
-
toon blastで、最初から始める...
-
このPS4の他のユーザーが使って...
-
Yahoo IDが使えなくなってしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
2台目のプレステ5について教え...
-
親子で共有していたAppleIDを別...
-
LINEに使用している電話番号を...
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
Switchで子供と2人でフォートナ...
-
高3女子です ローターやバイブ...
-
承っておりません。 ↓ できませ...
-
PS4で別アカウントにデータを移...
-
エックスビデオに登録してしまった
-
スマホでしか検索していない商...
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
Outlookの不要アカウント(受信...
-
スイッチが二台あり、別々のア...
-
ps4で使っているubiアカウント...
-
アカウントに電話番号登録すべ...
-
Thunderbird 開封確認
-
Yahoo IDが使えなくなってしま...
-
サクラサーバーでサーバのコー...
-
Wordを開くと、前に編集してい...
おすすめ情報