重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

缶ビールやジュースを凍らすと缶が変形します。
空隙率はどのようにして決められているのでしょうか。
瓶や缶ビールでは、凍らすということはないのでしょうか?
ちょっと積りで、冷凍室に入れた瓶や缶が破裂しない対応がほしく思います。

A 回答 (1件)

メーカーは冷凍することを禁止しています。


注意事項でも書かれていますよ

密閉容器ですから冷凍すれば当然変形します。

ペットボトルなどで冷凍して売っているものもありますが、あれは冷凍専用に作成しています。(たぶん陰圧にして製造し冷凍していると思います。
ですからペットボトルなども冷凍用のもの以外はしないでくださいね。

ちなみに私は短い時間で冷やしたいと思い冷凍庫に入れて忘れてしまったことがありました。
そのときは缶でしたが、プルタブのところが内側に入り、固まっていなかった内容物が冷凍庫にあふれ出していました。(笑)

この回答への補足

コメントありがとうございます。

メーカーが冷凍を禁止し、注意事項でも書かれているのは承知しています。
しかし、禁止しているから大丈夫ではなく、破られても大丈夫にするのも必要と思い、質問しました。

内容量は缶の表示を守る範囲でわずか減らし、対応している製品があるのではと思っています。
それが無理なら、表示を499mlして、冷凍禁止の表示を外す対応があってもよさそうです。
如何でしょうか?

補足日時:2013/07/08 10:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!