
こんにちは。
昨日今日と質問すみません。
早速ですが質問いたします。
現在左下の親知らずを治療中なのですが、次回の治療時まで痛ければ歯茎を切る予定です。ただ、先生からは抜く話も少しされました。その時に“抜いちゃえば親知らずの痛みは完全になくなるけど、歯茎を切るだけだと親知らずがまだあるわけだから、またいつか痛くなるよ。”ということを言われ、正直怖いけど抜いてしまった方がいいのかとも思っています。そこで質問なのですが、抜く話が出た時に先生に“抜く場合はこちらの歯医者さんで抜いてもらえるんですか?”と聞いてもいいのでしょうか?ちなみに個人の歯医者さんです。
何だか変な質問ですが、ご回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
聞いていいと思いますよ。
親知らずを含み、抜歯は、別に大きい病院(大学病院や総合病院)でないと出来ないというわけではありません。
特別な施設は不要なので(もちろん、医者の技量や、麻酔や、抜いた後ポッカリ空いてしまうので縫ったりするので、縫合や消毒などの準備は必要ですが)、個人の開業医でも普通に行われます。
ただ、私が通院している歯科医院でも言われるんですが、神経を抜いたり歯を抜いたりするのは、いつでもできるけど、一度抜いてしまった歯(や神経)を元に戻すことは不可能なので、抜かずに治療だけで症状がおさまって残せそうなのは、残した方がいいようです。
#義歯を入れたり、神経の代わりの物を詰めたりするのは、もちろん、やりますよ。でも、義歯や詰め物は、あくまでも「代わりの物」なので、もともとの物を取らずに済むなら、取らない方がいい。本当に駄目になった時に取ればいいから……ということ。
ご質問の文面だけでは、質問者さんが通院している歯科医院が、歯や神経を残す方針のところなのか、「親知らずを抜く」というだけでビックリして恐がってしまう患者がいるから、抜歯の選択肢とそのメリットを伝えておく(やらないけどね)、という方針なのか、分かりません。
ということで、また始めに戻りますけど、歯医者さんで聞いていいと思います。
ちなみに私が通院している所は、何度か治療しても食事に影響するくらい痛むなど、歯または神経を抜いた方がいいと判断した時は、抜いてくれます。
早速のご回答ありがとうございます。
聞いても良いということで安心しました。次回診察時に聞いてみようと思います。
私が行っている歯医者さんは、できるだけ抜かないで、歯を残す方針のようです。最初の診察時には、できるだけ抜かない方向でいきましょう!と言われたのですが、薬がなかなか効かないこと、痛みが続いていることを伝えたところ、今回のような結論になりました。
次回、先生とよく相談しながら決めて、抜く話が出たら聞いてみようと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
差し歯とは?
-
歯の黄ばみ
-
最近登場した入れ歯MTコネク...
-
歯の被せ物が取れてしまい染み...
-
歩くと耳の中や頭の後ろがカチ...
-
歯の神経を抜いたばかりで、神...
-
中学生で歯の神経取るってやば...
-
歯茎の中に歯があるって診断さ...
-
抜歯と性欲は関係ありますか?
-
歯フェチ
-
こんにちは、歯医者と審美歯科...
-
自費診療なのに新米歯科医師の...
-
風俗で働くことが歯の寿命を縮...
-
歯科治療・ブリッジの材質と価...
-
歯に線が出来たのですが、これ...
-
入れ歯にすると味がしないよう...
-
歯茎(鼻の下の所)の腫れが治らない
-
インプラントか入れ歯で迷って...
-
銀歯削りすぎた?
-
銀歯の女性の印象について 22歳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
奥歯ですが、差し歯とブリッジ...
-
歯の黄ばみ
-
くしゃみがうまく出来なくなった。
-
歩くと耳の中や頭の後ろがカチ...
-
オールセラミック治療の返金ま...
-
今日歯医者で神経を弱らせる薬 ...
-
質問です…15歳女子高校生です!...
-
抜歯と性欲は関係ありますか?
-
前歯1本だけの入れ歯
-
矯正用の小さな輪ゴムを飲んで...
-
☆あの病気の名前は?
-
歯医者さんで聞いてもいいので...
-
歯の詰め物が高くて噛み合わせ...
-
歯の神経
-
「急性一部性化膿性歯髄炎」か...
-
初めての部分入れ歯、一昨日歯...
-
被せ歯のセラミックかプラスチ...
-
虫歯の治療で歯医者に行ってて ...
-
なぜお年寄りの方は口をカチカ...
-
中学生で歯の神経取るってやば...
おすすめ情報