重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

愛猫が顔の左下(正面からみると右下)の骨が癌になってしまいました。骨肉腫というそうです。

手術が出来ないこともないそうですが、

腎臓が悪いから麻酔が出来ず、その日に死んでしまうかもしれないそうです。

だから手術はしないつもりです。

どうしようもないのですが、ちょっとでも楽にしてあげる自宅で出来ることはないのでしょうか。

ツボとかないのでしょうか…。

ないならしょうがないと思っておりますが…。

ちなみに、今のところ痛みはない…?でも骨が砕けてるらしいので痛いのか…

ご飯は食べております。

A 回答 (2件)

お気持ち、お察しします。


私も数年前、14年間一緒に暮らした猫を腎不全&悪性リンパ腫で亡くしました。

腎臓が悪いとのことですが、うちは病院で顆粒状の活性炭をもらって飲ませていました。
活性炭の浄化作用で、腎臓の機能を助けるそうです。

最後の1ヶ月になった時、月に2回、25000円の抗がん剤の注射を打てば延命できるかもしれないと言われて藁にもすがる思いで延命治療をお願いしました。
しかしその時はもう手遅れだったようで、注射の効き目が全く表れませんでした。
その時に獣医師さんに言われたことは

「自宅で、いつもしていたように、いつもの場所で安静にさせてあげてください」

ということでした。

なので、いつもその猫が寝ていた場所に連れて行って、家族で交代で横に座って耳の付け根や喉を撫でていました。
すると、もう食べ物を口にする気力もないのに「ゴロゴロ」って喉を鳴らして眠りました。

飼い主さんの愛情をたっぷり感じさせてあげることが一番ではないでしょうか。

答えになっていないみたいですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

腎臓の方はおそらく同じのを飲んでいます。

他にも猫を飼っているのですが、その子も腎臓病で一年前に長くて一年~一年半と

言われたのですが、なんとか生き延びております。


やっぱりそうですよね。いっぱい可愛がりたいと思います。

辛いだろうお話していただきありがとうございました。

お礼日時:2013/07/08 22:56

それはそれは大変ですね。


薬やサプリは使っていませんか?

効くか効かないかは“?”ですが、
うちの本棚にある、西洋医学以外のものをピックアップしてみましたので参考までに。
Amazonなどでも買えると思います。
お大事にして下さい。

東洋医学がペットを救う
漢方で犬・猫を元気にする
犬・猫に効く指圧と漢方薬
にゃんこの指圧
犬・猫に効くツボ・マッサージ
猫とわたし いっしょに幸せマッサージ
フラワーエッセンス レメディー
バッチ博士のフラワーレメディ ペットを癒す花療法
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうどざいます。

参考にさせていだだきます。

ぜひ、読んでみたいと思います

お礼日時:2013/07/08 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!