
30代男です。
とにかく趣味が続きません。
・興味を持って始めてみても、いざ始めるとすぐ飽きる(最短3日、最長1年、平均3ヶ月)
・どんなに出費があっても、「払ったからには続けなきゃ!」みたいな熱意がない。
1.ギターに興味が沸く。
7万ぐらいのギターを買っても、最初のコードでつまずいて売却
2.英会話に興味が沸く
最初に何か月分納入しても、すぐ飽きで足が遠のく。
何か月分を前納してるのに、飽きたらそれっきり行かなくなる。
3.カメラに興味が沸く
10万ぐらいかけて一眼レフを買うも、すぐ飽きて売却
カメラサークルに入るも、2~3度参加してすぐ退会
4.スポーツに興味が沸く
ウェアや靴を一通り揃えるも、基礎練習で挫折
買ったウェアは寝巻きや普段履きの靴へ再利用
ってな感じで大金はたいても、止める時はスパッと止めてしまいます。
大金はたいて買った道具も、飽きたら即売り飛ばします。
「これだけかけたんだから、もう少し頑張ろう」と言う気が起きないんです。
「大抵の人はそこまで金かけたら、いくら冷めてももう少しは頑張るよ(笑)」と言われるんですが、私は冷めたらそのままフェードアウトしてしまうんです。
これって、筋金入りの飽き性なんでしょうか?
金かけてダメなら、もう改善のしようはないですかね…?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
じじいです。
単に自分に合った趣味が見つからないだけでしょう。
私は山登りが好きですね。
最初は、山の紅葉の美しさに度肝を抜かれ、涙が止まりませんでした。
そのような美しさに出会いたくて、山に登ったのが切っ掛けで、辛さはまた別物でした。
春夏秋冬それぞれ美しさがあり、取り分け山頂での日の出の瞬間と夕暮れは何度見ても飽きないものです。
かれこれ30年以上山に登り、一瞬を切り取るために写真も覚えたものです。
どんな趣味でも、感動とかのめり込むものがないと続かないものですよ。
>これって、筋金入りの飽き性なんでしょうか?
>金かけてダメなら、もう改善のしようはないですかね…?
単に感動も涌かなく、のめり込む程の気持ちも涌かなかっただけでしょう。
カメラにしても、被写体に関心が出なければ、そりゃ直ぐに飽きますよ。
車で通った「朝もやに煙る船着場」とか、「朝霧の立つ川」などの風景を記憶して、時間が取れた日は
カメラを持って朝の美しい一瞬を待つ。
良い瞬間に出会えれば、早起きなど全く苦になりません。
趣味とはそう言ったものです。
お金じゃありません。
必要は、感動する心。 感性です。

No.5
- 回答日時:
40代女性ですが私もそうですね興味が沸いて始めるんですが
内発的モチベーションがダウンしてしまうこともありますね。
学生の頃からやってるテニスぐらいですね。
最短5回→乗馬。スポーツジム
3ヶ月→お菓子作り。ヴァイオリン(今ではクローゼットの中)
平均1年 → フラワーアレンジメント。筆ペン
アロマセラピスト講座。
最長5年→ スノボ (クローゼットの中)
中には資格取得しましたが。。趣味として終わりました。
それはそれでいいと思ってますよ。趣味を通して見えてくるもの
ありますから。
貴方もそのままでいいのではないでしょうか。好奇心旺盛で
素敵です。チャレンジする事に意味があるのでは。。
新しい発見があったりと今まで知らなかった自分探しができたのでは
ないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
お金はモチベーションになるかもしれないけど
必ずしもなるわけじゃないわ
自分に合わないものを
うだうだ続けるよりは
スパッと諦めた方がいい
ていう考え方もあるわよ
もちろん続けていれば
もしかしたら、そこに楽しみを見つけることもできるかもしれないわ
でもそれは結果論でしかないわけ
飽きっぽさっていうのは
いろんなことが経験できるっていう視点から見れば
長所よね
飽きっぽいなら
むしろその特性を活かせばいいのよ
その分いろんなものを経験していけばいいの
いろいろやってみればそのうち
自分に合うものを見つけることができるかもしれないわよ
No.3
- 回答日時:
広く、浅く、でも世の中渡っていけますから
最初の道具の話だけでも知らない人には
一二回は話すきっかけになります。
意識しなくても続いていることもあるでしょうから
気にしないでいろいろ手を出していくといいと思いますよ。
PCやネットとか、いまややって当たり前の時代ですが
興味のない人はしないですからね~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽に死ぬ方法
-
ゲイに好かれたノンケの気持ち...
-
人生は悪い事をやった者勝ちで...
-
好き!って頑張って直接言った...
-
なぜ大人になると感動が少なく...
-
「人の一生の、幸せと不幸の数...
-
なぜ「どうせ死ぬのに」、頑張...
-
もう死ぬ以外にこの苦しみから...
-
過去に戻れた方いますか。
-
死への恐怖
-
慶應ボーイは本当にもてるのか?
-
皆さんの愛読書、推薦図書は何...
-
集団レイプ…もし濡れていたら
-
30年前の恋人に会うべきか
-
運命の人って直感でわかるの?
-
失恋のショックからうつ病にな...
-
[長文]大切な人がガンだと宣告...
-
留学中です、浮気をしてしまい...
-
女の人に聞きたい。すれ違う時...
-
外見で嫌われる、辛いです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽に死ぬ方法
-
過去に戻れた方いますか。
-
好き!って頑張って直接言った...
-
なぜ「どうせ死ぬのに」、頑張...
-
良いことを引き寄せ合う縁。悪...
-
超肥満な彼に痩せなければ別れると
-
「そういう星の下に生まれたん...
-
人生終了10年引きこもり
-
融通、機転の利く人になりたい...
-
人生は悪い事をやった者勝ちで...
-
ゲイに好かれたノンケの気持ち...
-
中学1年です。 自分はゲイで、...
-
助けてください。恋人が自暴自...
-
不思議な人 ってどんな意味です...
-
夢を諦めてから人生が虚しいです
-
辛い経験をたくさんすると、本...
-
とっさの行動はその人の本来の...
-
みんな何が楽しくて生きている...
-
意味を教えてください トルスト...
-
つらい経験をしたぶんだけ優し...
おすすめ情報