重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もうすぐ誕生日を迎える彼女に大好物のシフォンケーキをデコレーションしてプレゼントする予定です。
シフォンをシート状に焼きたいのですが天板で焼いても上手く出来るものなのでしょうか?
分かる方、出来ればコツやアドバイスなどもどうか教えてください。

よろしくお願いしますっ。

A 回答 (2件)

お礼ありがとうございます。



そうですね、冷ます時に袋にいれても良いと思います。

私はラップを広げ、そこにある程度あら熱をとった生地を逆さにして置き、その上からまたラップをかけてます。
冷めた頃にラップをはがすと、焼き色のついた所(生地の上)も取れるのでラクチンです。

頑張って彼女さんに美味しいケーキ作ってあげて下さいね(o^∀^o)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

袋よりラップのやり方のほうがいいですね!
面剥がしまで出来るなんてめっちゃ楽~( ̄∀ ̄)

いただいたアドバイスを活かして、気合い入れて作ってきます!
ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2013/07/07 13:18

大丈夫ですよ。

シフォン生地を天板で焼くとしっとりした生地に焼き上がります。
ただ、ロール状に巻く時ひび割れしやすいので冷ます時は乾燥しないようにして下さい。
あと、低温で長時間焼くのも乾燥の原因になるので、高温(電気オーブンなら180~190℃位)で短時間に焼くようにして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますっ。書いていただいた点に気をつけてやってみようと思います。

重ねて質問で申し訳ないんですが、冷ます時は逆さにして網にのせて荒熱がとれたら袋とかした方がいいんでしょうか?

お礼日時:2013/07/06 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!