重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4月から職長をしています。計画的に休みを取らず、申請せず、突発的に当日休みを取ってみたり、午前、午後の半休を取ったりと会社の就業規則を全然守らない社員がいて困っています。以前から数年前から注意をしているのですが、一向に改めません。
係長が、注意しても無視する始末です。こういった社員にはどう対応すれば良いでしょうか?
少なからず、業務に支障が出ています。
人事担当者に対応を依頼したほうがいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

何故ルールを守らないのかを問いただす必要があります。


業務に支障をきたすなら会社を倒産に追い込む考えがあるかもしれません。
本人に何故この会社で働いているのか聞いてみましょう、
    • good
    • 0

就業規則に従って無断欠勤、遅刻として扱い会社として正式な懲戒処分をする。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!