重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

2日ほど前から頭痛に悩んでいます。

特徴
・1年前から平熱が37度あるが、内科で問題ないと診断結果、本日計ったところ37.5度、風邪なのか分からず。

・頭頂部と側頭部の左、間のあたり、ペン先位の範囲にて傷が痛むような感覚

・痛みの間隔は定期的ではなく、頭を起こしたり、触れたときに一度ズキンと痛みなくなる、触ると再度痛む

・頭皮に出来物や外傷、赤みはなく通常通りの白色

痛みの度合いはシャワーで頭を洗うときに触りたくない、というくらいです。

どなかた何かご存知の方がもし、いらっしゃいましたらば、どんなことでも助かります。
ご回答、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

後頭神経痛か帯状疱疹初期かと思います。

他人に見てもらって赤いブツブツがないかよく見てもらって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問文にも記載しましたが、そのような症状はありません。

お礼日時:2013/07/10 16:51

病院に行ったほうがいいですね・・・



大きい病院で検査を受けてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、お返事が遅くなりすみません。
本日、やっと、痛みが治まりました。
原因はわかりません。
19日に病院に行ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/10 16:50

そこまで痛むのであれば


もう1度検査に行くことをお奨めします。

それで何もないというのは
おかしいと思いますが・・・

偏頭痛でしょうか・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
偏頭痛も元から持っていて、市販の痛み止を服用しているのですが、
今回の頭痛は、いつもの中がズキズキする、継続的に痛む頭痛ではなく、触ると痛い、特定の体勢からではないが、頭を起こすと痛いので、少々警戒しています。
ひとまず、熱もあるので風邪薬を飲みましたが、状態は変わりません。

お礼日時:2013/07/07 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!