
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
<訂正>
ANo.2の者です。
小生の回答に於いて
(2)の段での拙訳の中で
(光電子の) とあるのを (光の) と訂正します。
ご覧の通り、物理学に就いては(も?)全くの素人なのです。
失礼しました!
この回答への補足
独独辞典で調べましたら、mass'schneidern = nach Mass(分量) herstellen/machen という事でしたので、jede (spontane Emission) と nach Wunsch とも合わせまして、単一光子の放射可能性も示唆されている、と分かりました。お手数をお掛け致しました。有難う御座いました。
補足日時:2013/07/11 09:26No.2
- 回答日時:
小生は、ドイツ語を少々解する身に過ぎません。
物理学に就いては全くの門外漢であって、当該記事の内容に関しても殆ど理解できません。又、時間を割いて当該分野を探求するほどの向学心もありません。しかしながら、ざっと目を通してみたところ(勿論、詳細に就いてはチンプンカンプン)、当該記事に於いては、貴方のご質問の対象である「単一光子発射(放射)」に関しては言及されて“いない”ように感じました。
不関連の根拠:
(1)記事本文中に、「単一光子」の独単語である“Einzelphoton(複数:Einzelphotonen)”、又は別称として考え得る“Einzellichtteilchen”が見当たらない。何と「光子」の独単語“Photon”さえ存しない。
(2)記事中段に次の箇所あり:
“Unsere Ergebnisse zeigen das Potenzial, dass sich jede spontane Emission nach Wunsch maßschneidern lassen könnte. Dies könnte sich auf die weitere Entwicklung von Lasern über Nano-Leuchtdioden bis hin zur Fluoreszenz-Mikroskopie auswirken.”
<拙訳(誤訳の可能性あり):「我が班の(実験)結果によって、(光電子の)随時放出を任意に調整できる可能性があることが明らかになった。このことは、レーザからナノ発光半導体、更に蛍光顕微鏡に至るまでの発展に影響を及ぼすかもしれない。」>
⇒「単一光子」と無関係であるように思えます。
(3)記事の写真に次の説明文が付記されている:
“Künstliches Atom: Mit diesem Modul kann in einer Vakuumkammer die spontane Emission von Mikrowellen manipuliert werden.”
<拙訳(同上):「人工原子:このモジュールを用いれば、真空室内でマイクロ波の随意放出を調節(操作)することができる。」>
⇒同上
付記:
●本文はドイツ語記事ですが、その出典は科学雑誌“Nature”が掲載した一文献のようです。多分、原文献は英語であるかと思われますので、その方面で当たってみては如何でしょうか?
因みに研究者: Kater Murch, University of California in Berkeley (USA)
以上です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
英語の勉強をしているのですが…...
-
明日テニスをする。と英語でい...
-
英語の教則本で、Will you play...
-
Let's の使い方
-
approximatelyの省略記述
-
Educational Qualification
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
至急お願いいたします!英語で...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
数学に関して
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
「ビギナー」の意味教えて下さい
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
agree withとagree that
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
日本語と外国語の2つある曲を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
69の意味
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
数学に関して
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ディズニーのリロアンドスティ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「入り数」にあたる英語は?
おすすめ情報