重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

仕事が暇です。
やることがありません。
あからさまに勉強するのもはばかられ
毎日精神的苦痛で頭が壊れそうです。
上司に相談しましたが要領を得ません。
インターネットも会社で監視されているので自由に見れません。
机に座ってるだけ。
朝会社に行くのか苦痛です。
どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

確かにそういう会社、時期いっぱいあるでしょうね。



No1さんの回答に同意それができたら一番いいですよね。

とにかく会社にいる以上会社のために何かやれって感じで、書類に止めてあるホチキスの針をとって
その紙を再利用しろっていわれたこともあります。無駄すぎる・・しかもそんな状況でも残業するっていう・・

あなたより上の立場ならいろいろそれに対して対策できるでしょうが・・

あなた個人ができることは、、会社のために英語勉強・・だめだよね・・

むずかしい・・
    • good
    • 0

質問者さまの業界の専門用語や


業界用語を、国連公用語に訳すのなどは
どうでしょうか。提案してみませんか。

国連公用語
=アラビア語・フランス語・ロシア語・中国語・スペイン語・英語

他、業界関連の雑誌や論文を翻訳するのなども
併行して行うとオモシロイですし、皆さんの
お役に立てるのではないでしょうか。

以上を参考に、ご自身でアイデアを出して
みてください。

Good Luck!
    • good
    • 0

まぁ、なんとも。



やめる気がないのならば、

>上司に相談しましたが要領を得ません。

である以上、会社の業務に関係する資格を取るのはどうでしょう?

「行うべき業務がないので、○○の資格を所得するために勉強します」と報告しては?

それで、堂々と「仕事を与えられるまで」勉強してはどうでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!