重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

沖縄でステーキをいつ食べるの?

「今でしょう!」

沖縄に行って名物ステーキを食べない観光客はいないと思いますが

国際どうりで安くておいしいステーキ屋を教えてください。

A 回答 (1件)

私には、沖縄と言えば、グルクンの唐揚げです。


不思議なことに、グルクンは唐揚げ以外の調理法ではマズイ!

なぜステーキなのかは知りませんが、ステーキだけなら、日本内地のものが、日本人向けだ、と思います。
沖縄がまだ米国統治下だった頃、たぶんいまでも可能だ、と思いますが、米軍からの横流れ品に違いない、いかにも米国風な牛肉の冊を土産に内地へ何度も持ち帰った記憶があります。
沖縄で食べるステーキは米国風のわらじステーキが一番沖縄らしい、と思います。
しかし、日本人の口には合わない。
しかし、米国本土では妙齢の女学生がそれをぱくついているのですから、米国には勝てません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>米国風な牛肉の冊を土産に内地へ何度も持ち帰った記憶があります。

かなり人生経験が豊富な方のご様子

で沖縄に行ってステーキを食べないで帰るのはあり得ませんね。

北海道に行ってジャガイモやトウモロコシを食べないで
帰るのと同等ですね

とても参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/07 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!