
お互いバイク同士で同じ一番左車線を走行していました。私は車線の左側を、相手は車線の中央辺りで少し先を走行していました。すると突然左折をしウインカーを出すのも直前になって曲がり、左後を走っていた私は進行方向の前方をふさがれ(いわゆる左折巻き込み)右側に避けようとしたのですが避けきれずに相手のバイクの後方に衝突し転倒しました。そのまま私は救急車で運ばれたので直接見てないのですが、相手が転倒したかは不明です。私は骨折こそしなかったのですが約2週間仕事を休み毎日傷口の処置に病院に通いました。相手はすり傷程度でした。(診断書を見るとその様に書かれていて1日だけの通院となってます)相手は自動車運転過失致傷罪となり私は特に罪名はついておりません。
しかし、損保会社同士の話合いで私の方が10割悪いとう判断になりました。車間距離を置かず後方を走っていた方が100%悪いと私の損保会社に言われました。
まだ保険金請求の書類は書いてません(郵送)。
労災で治療費などは出るのですが、痛い思いをし、バイクは壊れ、傷後でスカートや半袖が着れません。
それで10対0というのは納得できません。こういう時、如何なる場合でも後方が100%悪いのですか?専門の方の意見を教えて下さい。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
書かれている内容からだけでは、追突事故なのか、左折巻き込み事故なのか判断つきません。
自過傷で扱われているということは、刑事記録が閲覧できるでしょうから、保険会社に閲覧申請するように申立て下さい。
それにより、追突か左折巻き込みかはっきりして来ると思います。
蛇足ですが、事故証明にはウィンカー云々や事故状況などは一切書かれていません。
No.4
- 回答日時:
同じ車線を走っていたということもあり、貴方が追突したと言う判断になったと思われます。
追突事故は基本的に10対0になります。
相手が危険回避のために急ブレーキなどをかけることも予測し、十分な車間距離をとらなければなりません。
(急ブレーキの場合には相手にも過失が発生します)
もしこれが、相手が進路変更中の事故ということになれば、過失は相手のほうが大きくなります。
http://kashitsu.e-advice.net/car-car/106.html
>すると突然左折をしウインカーを出すのも直前になって曲がり
事故証明に、相手が直前にウィンカーを出して左折したことがきちんと記載されているか確認しましょう。
もし、漏れていると、示談交渉が追突扱いになっていてもおかしくありません。
こちらのカテゴリよりも、「損害保険」のカテゴリの方が回答がたくさん集まると思います。
どうぞお大事に。
No.3
- 回答日時:
>損保会社同士の話合いで
で、損保会社の言うことをOKしたのですか?
不服があればもう一度話し合いを持ってもらうくらいのことはできますよ。
私も、2-8ですねって連絡があった時、お願いしたら0-10に変更してもらいましたよ。
No.2
- 回答日時:
私は専門家ではありませんが
何度かオートバイでの事故
を経験したものです。
一般論で双方走行していたので
10:0というのはありえません。
相手も後方確認を怠り進路変更しているので
過失がありなおさらです。
ANo.1さんのおっしゃるように
法テラスにご相談された方が
良いと思います。
なお、法テラスは予約が必要で
時間がかかる恐れがあるので
お早めに行動された方が良いと存じます。
法テラスWEBサイトURL
http://www.houterasu.or.jp/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パトカーにはねられた5歳児死...
-
左折して駐車場に入るときに後...
-
「止まれ」の標識が4本ある十字路
-
T字路の優先関係(右折対右折)
-
自動車と原付の対向車同士の過...
-
優先道路と劣後道路
-
丁字路交差点事故
-
自動車の車線変更時について
-
交差点での右直事故で納得できない
-
車で人にぶつかって気づかない...
-
子供が公園で野球をしていて、...
-
車を修理してもらったが直らな...
-
自転車信号無視と車の事故 こち...
-
隣人のせいでハチが大量発生し...
-
交通事故後の第三者災害報告書(...
-
見積もりを出さずに修理された...
-
交通事故の過失割合や責任について
-
賃貸マンションに住んでいます...
-
どちらも信号無視で追突、過失...
-
道路に面した駐車場に駐車する際
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通事故での方向指示器による...
-
地面に書かれているT字マークと...
-
真横からの接触事故の過失割合...
-
駐車場から左折して出て来る車...
-
交通事故に詳しい方がいたら教...
-
交通事故 直進車と右折車線か...
-
車の運転時、信号が黄色の時に...
-
これって10:0にならないんですか?
-
優先道路について
-
「止まれ」の標識が4本ある十字路
-
自動車とバイク、並走時の接触...
-
T字路の優先関係(右折対右折)
-
矢印式右折信号が出ている場合...
-
片側二車線で私が左折のために...
-
優先道路かどうかを確認する方...
-
丁字路でミラーもないお互いに...
-
交差点で接触事故を起こしまし...
-
車で走っているときの,道の譲...
-
優先道路と劣後道路
-
交通事故(車線減少)の過失割合
おすすめ情報