重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

参院選において注目すべき公約(政策)の順位は?

A・震災復興
B・経済
C・憲法改正
D・外交・防衛
E・教育
F・他

その公約についてのお考えは?
また、現政権の長期化を望みますか?

A 回答 (6件)

A・震災復興


B・経済
この二つで一体とし、一番です。将来に不安を抱えたままでは経済発展は有り得ませんし、生活の安定があってこその福祉であり、教育であると思います。

C・憲法改正
D・外交・防衛
この二つが一体で二番とします。外交や防衛に予算が回せるのも↑があってのことです。対中国、対韓国、対朝鮮は防衛問題です。対ロシアとの関係では外交は経済問題として考えるといいと思います。

E・教育
国会は教育を論じる場ではないと思います。地方に予算と権限を譲ることですね。

腐敗するほどの長期は望みませんが、一年ごとに総理が交代するのは絶対に避けなければなりません。衆議院の任期四年の二期分、八年程度で政権交代を考えるような機会が欲しいです。せっかく交代しても何もできずに終わるのは御免です。政権交代能力のある野党が欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真摯なご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/07 23:08

  どこで戦争って中東に決まっています。

10年後に中東の戦争が終わっているとお思いですか?
今度の戦争の舞台はイランですよ。その時は中国も北朝鮮も全ての反米国家が参戦してくる可能性もあります。
 しかも、10年後もアフガニスタンもイラクの戦争も終わっていません。
命知らずのタリバンをあいてに勝てる理由がありますか。トヨタのクルマに爆弾を積んで特攻隊で向かって来るのですよ。
 それと、もしかして中国とも北朝鮮とも戦争が始まるかもしれません。私は定年組ですので戦争に行くことはないと思いますが、日本中にあふれているニートやフリーターは間違いなく戦場に行くことになります。
 それで日本の失業率の問題は全て解決します。農家もTPPでほとんどつぶれると思いますから農家の跡取りも戦場に行くことになります。
 資本家にとっては武器は言い値でどんどん売れるし、万々歳です。その時は三菱重工や富士重工の株が上がるでしょうね。株屋の皆さんにはチャンスが来るかもしれません。
  国民軍募集月給10万円なんて募集がそこらへに貼られることになります。
 (自民党や維新の会の皆様へ)その時には真っ先の志願して戦場に行ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>日本中にあふれているニートやフリーターは間違いなく戦場に行くことになります
糞の役にも立たない社会の厳しさを知らない
1日2時間しか働かない民間給与の約2倍給与を取ってる公務員が優先だ!!

本題
じゃ?今後の防衛をどのようにお考えですか?
占領されるのを指咥えて待つのですか?
まさか、占領されるとは考えていないのですか?
竹島を占領されている認識はないのですか?
竹島はどこの国の領土ですか?

お礼日時:2013/07/08 02:02

第一は経済です。


経済さえ何とかなれば、多くの問題は
解決、あるいは解決の方向に向かいます。

財政赤字だって減ります。
減税だって可能になります。
科学技術にも寄与することが出来ます。
生活保護も減ります。
婚姻も増えますから、少子化対策にも
なります。
防衛費を増やすこともできます。
震災復興にも予算を回せます。
自殺も減ります。

第二は、憲法改正です。

第三は、教育です。

長期的には、憲法改正や教育の方が大切ですが、
まずは経済です。


”現政権の長期化を望みますか”
   ↑
今後の結果次第です。
結果を出せれば、否が応でも長期政権に
なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/07 23:11

個人的には何の益も無く強いていえば、インフラによる受益でしかありません。


しかし、最近の動向を見ますと、

前回の衆議院選挙と同様で腐敗政党の撲滅のための選挙になると思っています。
つまり、日本を特ア傀儡政権を撲滅し国の守りを固めることが先決です。

前回衆議院選挙の延長上の戦いです。AからFまで全部必要なのであえて順位は不要なのですが。
現政権でいいですが、自民党内の加藤・河野系統は要りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/07 23:10

もう体勢決してるし、政策は与党ので決まりですから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答になってね~よ

うざい

お礼日時:2013/07/07 23:06

 憲法改正


 もしも改正されたら10年後には間違いなく自衛隊が戦場に行くことになります。
 ニートやフリーターは無理やりにでも自衛隊に入れるような法律も作られると思います。
 今のアメリカではイラクで死んでいる兵隊の給料は500ドルだそうですよ。

この回答への補足

訂正

憲法改正=戦争?妄想?

補足日時:2013/07/07 23:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10年後?どこで?
嫌法改正=戦争?妄想?
全く理解に苦しむ!
だから何?

お礼日時:2013/07/07 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!