
弊社の開発品を海外のお客様に送付する予定です。
サンプルを送った旨のメールをお客様の代理店(こちらも海外)に送りたいのですが、
下記のメールでOKかどうか添削していただけますでしょうか?
少しややこしいですが、
本来のお客様には直接連絡せず、お客様の代理店を通してのやり取りになっています。
サンプルは直接お客様に送っていて、サンプルを送った連絡を代理店を通して、
お客様に連絡しようとしています。
----------------------------------------------------------------
<件名>
Ragarding our new type 「商材」
(新製品「○○」に関して)
<本文>
Dear Mr. 「代理店の担当者の名前」
(○○様)
I am sending this e-mail for the first time.
(初めてご連絡致します)
My name is 「自分の名前」 and I am in charge of development 「商材」 at 「弊社名」 Co., Ltd.
(○○会社で○○の開発をしております○○と申します。)
I sent 「お客様の名前」 of 「お客様の会社名」 our new type 「商材」.
(○○会社の○○様に私たちの新製品を送りました。)
It will arrive on 「日にち」 July to 「お客様の会社名」.
(お客様の会社に7月の○○に到着予定です。)
Fedex Tracking Number:○○○-○○○-○○○
(荷物問い合わせ番号)
I have attached a specifications table of our new product.
(新製品のスペック表を添付しました。)
Please contact 「お客様の名前」 of 「お客様の会社名」 that I sent our new product.
(○○会社の○○様に私が新製品をお送りしましたことをご連絡下さい。)
Please feel free to ask me any questions.
(ご質問がございましたらご気軽にご連絡下さい。)
Sincerely,
---------------------------------------------------------------------------
以上になります。
ご指導のほど宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
個人的経験からのアドバイスなので絶対こうでなくてはならないというものではありませんが、参考になれば。
1)I am sending this e-mail for the first time.
日本的な挨拶としては良いのですが、ビジネスメールですから要件を完結に述べるに限りますので、通常はいきなり本題に入ってかまわないと考えます。私ならば
・This is an email in reference to the sample for 「お客様の名前」
(お客様へのサンプルに関するメールです。)
にします。
2)My name is 「自分の名前」 and I am in charge of development 「商材」 at 「弊社名」 Co., Ltd.
出来るだけシンプルにしたいので、
・I am「自分の名前」、in charge of development 「商材」
ビジネスメールでは、会社名は一番最後に自分の名前の下に入れますので、本題では役職だけで問題ないと考えます。また、(1)と(2)は逆にしてもOKかと。
3)I sent 「お客様の名前」 of 「お客様の会社名」 our new type 「商材」+It will arrive on 「日にち」 July to 「お客様の会社名」.
この二つを一緒に一つの文にした方が、簡潔ではと考えます。また、会社として送った場合はWeから始めます。例えば
・We have sent our new type of 「商材」to 「お客様の名前」 of 「お客様の会社名」at 「送った日付」using FedEx, and its estimated arrival date will be 「到着予定の日付」
(〇〇会社の〇〇様宛てに、〇月〇日に私どもの新しい商材を、フェデックスにて送りました。到着予定日は〇月〇になっています。)
4)I have attached a specifications table of our new product.
↓
Attached is the specification table of our new product.
(添付いたしましたのは、私どもの新製品のスペック表です)
5)Please contact 「お客様の名前」 of 「お客様の会社名」 that I sent our new product.
ここも私ならば下記のようにします。
・Please inform 「お客様の名前」as our product will be delivered by FedEx.
(お客様に、商品はフェデックスで配送されるとお知らせください。)
すでに前文で会社名を述べていますので、ここでは氏名だけでOKだと考えます。また、送ったことを知らせるというより、フェデックスで配送されると具体的なcourier名を述べた方が宜しいかと。
6)Please feel free to ask me any questions.
二度Pleaseから文章が続くのを避ける為と、記述した内容以外の質問でも受け付けますということを明確にする為に
・If you have any further questions, please don't hesitate to contact me.
(もし追加の質問がありましたら遠慮なくお知らせください。)
※ここではあなたが窓口なので、meとなります。
7)Sincerely
のあとに、一行あけて貴方のフルネーム、その下に会社名を入れてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「対応」?「ご対応」?
-
また今日も電話の仕事でお客様...
-
商品の入れ忘れについて。 食品...
-
質問です。私は接客業していま...
-
効果的なクレームの入れ方
-
お菓子(チョコレート)に異物混...
-
化粧品コーナーで販売員をして...
-
お客様に「友達になりたい」と...
-
小売業のイメージを教えてくだ...
-
受付スタッフのネイルアート
-
「お客様」の定義を教えて下さい。
-
対応の難しいお客様
-
体臭がきついお客様の対応について
-
会社のコーヒー会で悩んでいま...
-
社員食堂にお勤めの方に質問で...
-
思いもよらないクレーム…ショッ...
-
やばいぼったくりスナックで働...
-
レジ袋について
-
自分が相手に相談したい時は「...
-
誰宛ですか?←敬語にすると?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です。私は接客業していま...
-
お客様に「友達になりたい」と...
-
また今日も電話の仕事でお客様...
-
化粧品コーナーで販売員をして...
-
効果的なクレームの入れ方
-
商品の入れ忘れについて。 食品...
-
電話で態度の悪い得意先の人た...
-
舐められやすい、言いやすい人...
-
体臭がきついお客様の対応について
-
「対応」?「ご対応」?
-
「お客様」の定義を教えて下さい。
-
取引先の担当者の話し方(ため口)
-
思いもよらないクレーム…ショッ...
-
小田急グループの酷過ぎる対応
-
レジ袋について
-
JALブラックリスト
-
やばいぼったくりスナックで働...
-
美容室って出入禁止になるの?
-
小売業のイメージを教えてくだ...
-
お菓子(チョコレート)に異物混...
おすすめ情報