
こんにちは。
UKに住んでいます。
この虫が、毎年夏になると煙突の上から落ちてきます。
煙突は途中2つに分かれていて、一つは一階のダイニングの暖炉、もう一つは2階にあるベッドルームの暖炉跡で、今は通気口でふさいであります。
何故か、この2階の暖炉跡に必ず落ちてきます。
もしかすると、1階の暖炉の後ろにも落ちているのかもしれませんが、暖炉が重たくて厚いので実はいるのに聞こえないだけかもしれません(暖炉の後ろがこの虫の墓場じゃないといいのですが)。
通気口から、カサカサっと音がしたり、羽ばたくような音がしたりで、毎年夫が通気口をあけてこの虫を取ってくれます。
先日の金曜の夜に夫に取ってもらおうとしたら、1匹ではなく2匹いました。
そして、安心して翌日に寝ようとしたら、またカサカサッと。
昨日取ったばかりなのに、また同じ種類の虫が落ちてきていました。
2日連続だとイライラしてきました。
この仕事も3年目となって、いったいこれは何?何で、必ず落ちてくるの?そもそも、外で飛んでいるところなんて見たことないよね?と気になりだし、ここで質問させてもらっています。
皆様。
この虫は何でしょうか?(ビートル系なのは間違いはありません)
そして、もし知っていたら、何で必ず煙突の上から落ちてくるのか(習性?)、ぜひ教えてください、よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かに似ていますね。
初め見たときは、どんぐりかと思ったんです。
色とか、つるつるしているような感じとか、大きさも。
煙突から入ってくる理由本当に知りたいです。
昨夜見たら、3匹も入っていました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
空調服ベストファン付きのバッ...
-
苦情を言う人について
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
水田の中を自在に動いている物...
-
ATOS放送
-
ハンディタイプの無線機はどの...
-
鉄道を撮影した8ミリビデオテー...
-
夜行列車を復活させても良い思...
-
芝刈り機の費用
-
DIYでテーブルの塗装が上手くで...
-
なかなか…
-
TDCホール
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
食品の価格が高騰しているので...
-
趣味に関して
-
趣味でギターが5年続いてる人ど...
-
アナタがアルファード乗りに嫉...
-
刈払機のスロットルが低速位置...
-
行きたい島はどこですか? 理由...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弓道のかけ(弽)について
-
DIYでテーブルの塗装が上手くで...
-
大学生女です。 なんか新しいこ...
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
TDCホール
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
水田の中を自在に動いている物...
-
畑の草取り(除草)作業にワイヤー...
-
マカロンを作ったのですが薄く...
-
食品の価格が高騰しているので...
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
趣味に関して
-
苦情を言う人について
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
ギャンブルをしたり、たばこを...
-
趣味でギターが5年続いてる人ど...
-
サウナを趣味にしたいなと思っ...
-
刈払機のスロットルが低速位置...
-
アナタがアルファード乗りに嫉...
-
心地良い音と言えば何ですか? ...
おすすめ情報