
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
家主は無関係。
事故を起こさないように設備を設置するのも
保護具の使用を徹底させることや安全教育をして安全意識を
持たせるのも元請会社の責任。
事故の直接の責任が当人にあるかは状況による。
No.5
- 回答日時:
>屋根(やね)工事で職人が人身事故 これは(1)工事請負業会社(2)家主
どちらの責任ですか?
やーね、普通は家主のわけないでしょ。
1)無理な工事をした工事請負会社か、
3)会社に落ち度がなければ職人本人、
または双方の責任
No.3
- 回答日時:
労働関係の契約次第。
普通は「職人」が掛けてる保険対応。
もしかしたら「請負会社が気を利かして労災」にしてくれるかも・・・
家主は「迷惑被った」側の人。
なので職人に「迷惑料払わんかい!」が言えるよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小・中学校の登下校時の責任の...
-
仕事での大失敗を報告出来ずに...
-
会社の車で事故した罪悪感
-
社用車の物損事故を隠そうとし...
-
プライベートの時に事故を起こ...
-
免停中に会社の車で交通違反
-
社用車の事故
-
下請けの運送会社にトラックを...
-
会社のリース社用車 自損事故で...
-
会社内での事故の責任について...
-
バイト先での車の自損事故の修...
-
マイカー出勤のために書類の提...
-
会社の車両や備品を壊した従業...
-
当て逃げにあった方どれくらい...
-
車と車でぶつかりそうになった...
-
当て逃げ (物損)で1ヶ月以上 ...
-
お客様が商品を落とした場合。 ...
-
当て逃げで検察から呼び出され...
-
教授に謝罪したい
-
心から謝りたい。でも迷惑でし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事での大失敗を報告出来ずに...
-
プライベートの時に事故を起こ...
-
小・中学校の登下校時の責任の...
-
下請けの運送会社にトラックを...
-
同僚が車の免許と車を持ってい...
-
会社の車で事故した罪悪感
-
社用車の物損事故を隠そうとし...
-
会社のiPadを不注意で破損した...
-
社用車の事故
-
ある運送会社に面接に行ったの...
-
会社帰り、同僚を家まで送るの...
-
事故ったと嘘をついた
-
会社の責任
-
マイカー出勤のために書類の提...
-
会社からの指示・命令はどこま...
-
物損事故を起こしてしまいまし...
-
自動車事故
-
門扉を開けたままにするポステ...
-
怪我で職場に通えないのに会社...
-
●会社の在庫品(電化製品等)を、...
おすすめ情報