
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
似たような事例を解決とはいきませんが許容出来るぐらいになった経験がありますので記します。
塾から生徒が退所する時間を一定の時間で厳守させます。例えば21時に終わるなら、生徒は21時10分きっちりに外へ出るなどの措置を塾側に徹底してもらいます。
迎えに来る車も時間前ではなく早くとも1、2分前に来てもらう様にして、それより早い場合は周辺で迷惑にならない所で待機するようにし、塾の近くへ車を止めるのは、時間厳守とすること、エンジンは止めることや保護者同士の会話などしないこと。
上記を書面化して父兄に口頭でも説明させ、近隣の迷惑にならないよう配慮を求めるように、塾側に要請しましょう。
これだと金がかかるわけではなく、時間さえ守ってもらえれば、長くとも車の出入りの時間は3分程度で済み、ストレスは少なくなるはずです。同時間にすべての車が来てしまいますが、これは仕方の無いことです。
世田谷では駐車場の確保もむずかしいでしょうし、かなり高額でしょうから、短時間だけ許容すれば、解決するなどの方向性で考えなければ、なかなかむずかしいと思います。
まさか質問者さんに警棒持って立てば?なんて言えませんしね。
不動産業者で開発した分譲地内で似たようなトラブルを持ち込まれ、10日ほど徹底に時間を要したようですが、その後はクレーム来てませんから、大丈夫な様ですよ。
そうですよね。保護者の立ち話がまたすごい。経営者の方も保護者の方にはビクビクした態度でした。細かい部分までご指摘ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
個人塾があったのか、質問者さんが先に住まれていたのかによっても状況は変わります。
塾が先にあれば、その環境は予見できたものと思われるからですね
逆に塾が後にできたのであれば、当然先に住んでいた方に配慮をする必要があります。
解決策としては、
1.そこが駐停車禁止の道路であれば警察へ通報・相談する。→多分効果はほとんど無いですが
2.自治会などに相談をして、地域として塾に注意してもらう
3.隣近所で意見を出し合ってお願いをする。
基本的にはお願いレベルになると思います。それを越して行くと、質問者さんがクレーマーとなってしまう恐れがあるからです。
直接保護者に注意するのも、質問者さんが悪者にされる恐れがあるので、されないほうが良いと思います。
おっしゃる通りで、直接的なことは中々できないんですよね。警察も確かにほとんど効果なかったです。当方、元々住んでいたのですが、同じ町内にあった塾が拡張するとかでわが家の隣に越してきたんです。困ってます。。。
No.5
- 回答日時:
>基本、車は隣の家の前に置いていますが、
>数が多いときなどわが家の前やとにかくどこでも駐車。
>10分程度なのですが毎日続くとやはり嫌なのです。
まぁ程度の問題だけど、我慢してあげれば。。。
なるべく静かにと云う事で・・・。
我が家は大学病院の間近なもので、平日の朝九時過ぎから昼まで
駐車場待ちの車で、ほぼ毎日出入りもできないほどです。
それに加え必ず反対車線走行を強いられます。
少し離れてますが海と水族館も近く、これからの季節
うっかり変な時間に出かけると帰れなくなります。
湘南方面の人が同じみたいですね。でも誰にも文句言えない。
以前世田谷に住んでいた時も2軒隣が電設材の卸屋さんで
年中不法駐車で悩まされました。もっと長時間、我が家の車も出せないほど。
流石に何度か警察にも相談しましたが、解決されないままでした。
他にももっと悪い環境で暮らしてる人も大勢います。
太っ腹なところをお見せになったらどうですか?
No.3
- 回答日時:
こんにちは
その通りは駐車禁止区域でしょうか?
それであれば、警察に相談されたほうがいいですよ。
警察から言ってもらえば、父兄の方に注意する口実もできるでしょう?
駐車場は近くにありますか?
その塾に駐車場を借りてもらえばいいのです。
月極でもいいですし、時間貸しのコインパーキングのチケットを配るのもいいですし・・・。
まずおしゃべりがどんなに煩いかも、普通なら「道路での会話はご近所に迷惑なのでお控えください」でも
いいのですから、だらしのない塾ですね。個人経営でしょうか?
個人経営でない場合は、警察プラス本社にクレームというのも効果的です。
このまま放置すればますますひどくなります。
http://www.toku-chi.com/pages/bbs/topic_detail.h …
そうなんです。。。個人経営なんです。近くに駐車場、沢山あります。塾は駐車場を借りる資金がないのだそうです。張り紙も駐車禁止のコーンも目立つ場所に出してあるのですが、一向に守られません。
No.2
- 回答日時:
いや、塾の経営者から強く言ってもらわないと。
やるほうは1回少しだけのつもりですが、受け取る方は毎日毎日たくさんの人が・・・。
ご近所ということもありますが、あなたが強く言わないと強く言ってもらえません。
塾から掲示物を貼ってもらう。
交通整理員を出してもらう。
自治会を通して警告する。
毎回、警察に連絡する。
毎日アクションしていかないと、まぁまぁで済まされてしまいますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近所の中学生がうるさくて警察...
-
禁煙の敷地(賃貸マンションの1...
-
家の前に誰のか分からない物が...
-
クラクションを鳴らしていく車
-
隣人トラブル
-
アパート住人の男がアイドリン...
-
隣人に部屋を覗かれ困っています
-
もう限界です。助けて下さい
-
上階のケンカと通報した警察の対応
-
禁煙の敷地(賃貸マンションの1...
-
毎日行き来する違法改造車の疑...
-
隣の家のカラオケ、通報しても...
-
急ぎです!不法侵入について。 ...
-
深夜にインターフォンがなり、...
-
グループでの近所の嫌がらせや...
-
深夜にマンションの前で騒ぐ学...
-
子どもの住居不法侵入に困って...
-
家の前に他人が立ってる
-
近所のじじいが立ション通報したい
-
夜中の公園の騒ぎ声について。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近所の中学生がうるさくて警察...
-
もう限界です。助けて下さい
-
深夜にマンションの前で騒ぐ学...
-
隣の家のカラオケ、通報しても...
-
家の前に誰のか分からない物が...
-
近所からの異臭(発生場所不明)...
-
禁煙の敷地(賃貸マンションの1...
-
駅の駐輪場に止めていた自転車...
-
マンションの無断駐車について ...
-
塗装 近所迷惑
-
家の前に他人が立ってる
-
アパート住人の男がアイドリン...
-
ショッピングモールで買い物を...
-
隣人の騒音 朝から子供がバスケ...
-
近所のじじいが立ション通報したい
-
裏手の家から怒鳴り声がほぼ毎...
-
近所の家の庭にある水道
-
塾の送迎の迷惑駐停車に、迷惑...
-
公園での騒音、通報ってできる?
-
〔騒音トラブル〕早朝のピアノ...
おすすめ情報