
30代半ばの主婦です。
ここ数年、道を歩いてて見知らぬ人に「ブス」や「きもい」などと言われる事が数回あり(男女共に)落ち込んでいます。
人に顔を見られるのが怖くなり、外出も仕事やスーパーなど必要最低限しかしていません。
冬はマスクをしたり夏は日傘をさしたりしてなるべく顔が見えないようにしています。
人の視線がもの凄く怖いです。遠くからこちらの方向に顔を向けている人がいると珍しい程のブスだから見ているのではないかと考えてしまします。
自意識過剰とは思いますが気になって仕方ありません。
昔から、容姿が悪いので嫌な目にはあってきましたが前向きには生きてきました。
ただ最近は心が弱くなったのか我慢の限界なのか暴言を吐かれるとものすごく落ち込みます。
言われた事だけではなく、今までの嫌な事を色々と思い出し泣いてしまう事もあります。
自分の顔が嫌でたまらなく、この顔で残りの人生を過ごすのかと思うと死にたくなる時もあります。
美容整形を考えカウンセリングに行った事もありますが、失敗が怖いのと親族が何と思うだろうと思い踏み切れませんでした。
もし自分に似たらと思うと子どもを作るのも積極的になれません。
私に似たら同じような辛い目に合うんじゃないかと考えてしまいます。
ブスと言われるような女と結婚している旦那にも申し訳なく思います。
似たような相談を見ても事故と思えばいいなどの回答も見かけますが、実際に自分でもブスとわかっているので受け流す事ができません。
若い時は年を重ねれば容姿も気にならなくなるだろうと考え生きてきました。
また気にもされないだろうと思っていました。
しかし30代半ばになっても批判されます。
もう少し年齢を重ねれば気にならなくなるでしょうか?
それとも極端に容姿が悪ければ何歳になっても同じでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私もズレた服装していたのでしょうね。
ひとりで歩いていると、ショッピングセンターで、制服をきた女子高生くらいの2人組みに、通り過ぎ様に「何?なんでそんな格好してんの?」と、明らかに聞こえるような声で言われたことがあります。
他にも道を歩いてると、質問者さんに似たようなことを言われましたので、そういうことは、蔓延していると思います。
なので、質問者さんが自意識過剰になってしまうきっかけに、十分になり得ると思います。
現実世界で、他者との関係が希薄になっている時代の「副産物」のように思います。
私も、言われた当時は、姑息で卑劣な手口に、腹が立って煮えくり返ったこともありましたが、そういう社会にしてしまったのは、私達、大人の責任でもあるし、若い人たちの質問などをみていると、とてもかわいそうに思えてきました。
心が荒んでるから、平気でそんなことをできてしまうんだなと、感じました。
お察しの通り、今は、心が弱ってるから、流せないんだと思います。
怒るだけ怒って、怒りを発散して、元気になったら、過去のように、きっとまた乗り越えられますよ。
結局、心が荒んでる人は、機嫌が悪いと、顔だけじゃなくて、何にでもいちゃもんをつけます。
なので整形は不要だと私は、思います。
ご回答有り難うございます。
昔より暴言を吐く人が多くなったように思います。
ネットの普及で情報交換が出来るようになったのもあると思いますが。
昔は嫌な事を言われても私を良く思ってくれている人もいる、そこまでひどい顔じゃないと思いこんで生きてきました。
ただ最近は鏡で自分の顔を見ると老化も加わってか本当にひどい顔をしているなぁ。。と落ち込みます。
寝起きのすっぴんの時は鏡に映る顔を見るのも嫌です。
この年になって顔の事ばかり考えているのも情けないですが、なんでこんな事を悩んでたんだろうと思える日が来ると信じて生きていこうと思います。
きっと乗り越えられますよ。という言葉にとても勇気づけられました。
有り難うございました!
No.8
- 回答日時:
サングラスを試してみましたか?
人の視線が怖い、見られるのが怖い時、
視界が悪くなり、顔でも重要な部分である目が隠れるサングラスは有効です。
>暴言を吐かれるとものすごく落ち込みます。
誰だって落ち込みますよ。平気な人は脳内がお花畑でどうかしてるのだろう。
>年を重ねれば容姿も気にならなくなるだろうと考え
また気にもされないだろうと
もう少し年齢を重ねれば気にならなくなる
これは違います。美しさは顔面の造形だけで決まるものではなく
体型、姿勢、表情、仕草、服 たくさんの要素が集まって美を形成します。
肌の色は、黄色系、ピンク系、松崎し○る的な茶色 に大別されます。
黄色系の人はオレンジや茶色名等の暖色、ピンク系の人はピンクや紫の寒色系
が似合う というのは色彩学で言われている事です。松崎し○るは白限定か
女性の所作で、左にあるものを取る時は右手で、右にあるものは左手で取る
のが美しい とされています。体の前を手が横切る感じ。
ご質問を読んだ印象ですが、ただ、ご自分をブス呼ばわりして
美しくある為の努力や研究をされていないと思いました。
こんな事ばかりしていたらブス一直線です。
顔面等の造形自体に遺伝等が関わるのは確かですが、
心が形成する美は 表情・姿勢
知識が関わる美は仕草・服
根性が関わる美は体型です。
美は自力で作るものです。
女は美しくある為の努力を怠っては駄目ですよ。
ご回答有り難うございます。
サングラスはかけたいのですが本当に似合いません。
鼻が低くて広がっているので・・
表情・姿勢・仕草に努力が足りていないと自覚します。
パーツや肌など一つの問題ではないですよね。
鏡を見てため息をついてるのではなくその時間を美しくある為の努力へ変えていこうと思いました。
有り難うございました!
No.7
- 回答日時:
貴女は確かに(私は見ちゃいませんが)ブスかも知れません。
ご自分で言われているのだから確かなんでしょう。でも結婚なさっておられる。立派なモンですね。
このサイトでも自分のことをブスだ、デブだと言われる方がおられる。確かなんでしょう。だから?彼女達には結婚してくれる相手がいないらしい。
中にはご自分で「かわいいと言われます。」なんて仰る方もいます。でも相手がいない。『かわいいと言われます。』なら一人くらいいても良いと思うんですが。
私だってイケメンじゃありません。でもそれでも結婚してくれた女性がいた!感謝するしかありません。まぁ、死ぬまで結婚指輪は外さない積りです。私の勲章だ!
貴女も勲章を左手の薬指につけているはずです。それを見せてやれば良い。悔しかったら一人くらい捕まえろ!って心の中で叫べば良い。勲章をつけているのですから勲章に恥じないようにご自分に自信を持ちなさい。旦那様に感謝しながら。
ご回答有り難うございます。
感謝ですよね。
ここ数年、落ち込んで外出もしない陰気なオーラの嫁にも愛想をつかせず一緒にいてくれてます。
そんな主人に感謝しないといけないなぁ。と今回本当に思いました。
他人の言葉ばかり気にして生きていてもしょうがないですよね。
と、思うようにします。
温かいお言葉有り難うございました!
No.6
- 回答日時:
ブスっていうのは、許せるブスと許せないブスってあるんです。
で、これは極めて主観的な問題なんですね。ある人には許せるブスでも、別の人からは許せないブスだったりするんです。んでね、少なくともご主人にとっては許せるブスだったんです。蓼食う虫も好き好きだったかもしれないけど。でも少なくともご主人は他ならぬ質問者さんの中身に惚れたんじゃないですかね。外見に惹かれたのなら、その美しさが失われたときに愛情を失う危険があったわけですが、その心配はいりませんよね。
んで、他の方も指摘していますが、お化粧であったり髪型であったり服装であったりが要するにダサいってことじゃないでしょうか。ブスならまだしもきもいというのは顔じゃなくて全体的な雰囲気ですよ。例えばあの宅八郎さんって素顔はそこそこイケメンなんですよ。だけどあんな妙な髪型にしていかにもなメガネをかけているのでなんだかきもい雰囲気になっています。
問題は、ブスなのかどうかというより、ブスオーラを出しているかです。残念ながら、出してしまっているのでしょう。そこそこお化粧に気をつかって、髪型も服装も垢抜ければ少なくともきもいといわれることはないですよ。
ご回答有り難うございます。
ブスオーラ出ていると思います。
服装は自分なりに気を付けているつもりですが、挙動不審な雰囲気は漂っていると思います。
自覚してるなら直したら?と思われるかもしれませんが。。
顔の造形は変えられませんが雰囲気は普通に近づけるよう頑張ります。
有り難うございました!
No.5
- 回答日時:
自信のない表情(おどおど、きょろきょろ)
自信のない歩き方(下を向く、猫背)ではないですか?
決してよくないことですが弱い人をみて暴言を吐いたりするひとがいます。
ブスだからといいますがブスでもなにもされないひともいます。
最近歳をとり、あまりにも醜い自分の姿に嫌気がさし、思い切って前髪からすべて
束ねて醜い顔を隠さず、胸をはって歩くよう心がけています。
こころなしか周囲の対応がやさしくなったと思います。
結婚もされているのだから開き直りましょう。
ご回答有り難うございます。
確かに自信のなさが出ていると思います。
昔はブスなのは自覚していましたが、普通に外を歩けていました。
その時は人とすれ違う時も何も考えてなかっと思います。
今は人とすれ違うのが怖いです。そのおどおどした感じが出ていると思います。
必要以上に顔を隠して歩いてたら逆に目立ちますよね。。
開き直りたいです。本当に。
いきなりは出来ませんが外出するのを少しずつ増やしていきたいと思います。
有り難うございました!
No.3
- 回答日時:
質問者さんが、ご自身がおっしゃるほど「ブス」かどうかわかりませんが・・・。
(被害妄想とかでははありませんか?私は本当に「デブ」「ブス」な人とすれ違っても
それを口にすることはありませんので、聞こえるように悪口を言う人がいることが少し不思議です)。
仮に本当だとしても、質問者さんを選んで結婚なさったパートナーがいらっしゃいますよね。
パートナーは質問者さんと生涯を伴にしたいと思われたわけです。
それって質問者さんにとても魅力があると言うことじゃないんでしょうか・・・。
かく言う私も、容姿にコンプレックスを持っています。
歯並びが悪いので、結構いい大人になってから歯列矯正をしました。
(人から何か言われたわけではありませんが、自分で気になって仕方なかったからです)。
質問者さんも、可能な範囲で(医学的に無理がない範囲で)コンプレックスを解消なさると
いいかもしれませんね。年齢を重ねてもコンプレックスは消えないと思います。
私の祖母は97歳で亡くなりましたが、90歳過ぎても美貌自慢でした。
(若い頃はミス○○と呼ばれたらしいです)。
正直、晩年はただの皺くちゃのおばあさんでしたが、本人は美人だと思っていました。
なので、逆にコンプレックスも消え去らないような気がします。
ちなみに私はミス○○と呼ばれた祖母には全く似ていません。
整形は多分しないと思いますが、コンプレックスはずっと抱えて生きていくと思います。
私は「ま、いいか」「人間顔だけじゃないし」と思っていますが、写真は苦手です。
ご回答有り難うございます。
実際に学生の集団に大声で呼び止められて直接暴言を吐かれたので被害妄想ではないです。。
コンプレックスは気にする限り消えないですよね。
気持ちの持ちようだとは思います。
現に母親は似たような顔をしていますが出歩くのが好きで明るいです。
実際、嫌な目にあった事があるかもしれませんが聞いた事はないです。
整形は踏み切れてはいませんが、他に出来る事の努力をしていこうと思います。
コンプレックスを抱えていても「人間顔だけじゃないし」と思える日が来るよう美容面だけではなく
自信のもてる何かを探していこうと思います。
有り難うございました!
No.2
- 回答日時:
旦那に申し訳ないと思うのを、まず止めましょう
貴女は幸運の持ち主だから、旦那に選ばれたのです
自分の幸運と、貴女を選んだ旦那に
感謝出来るよう心がけてみましょう
体に痛みが有ったり、調子が悪いと、憂鬱になるものです
それは、
体の状態が心に影響を与えているわけです
逆もまた然り
心の状態が、体に影響を与える事が有るのです
自分の醜さに凹んでいると、
余計に顔が醜くなってしまうものなのです
感謝する、ってのは
心の状態を良好に保つ秘訣です
心が良好になれば、
見違える程魅力的な女性になれます
男性が惹かれるのは、女性の笑顔なのです
笑顔になれる精神状態を目指しましょう
ご回答有り難うございます。
感謝をすることが私には足りていないと思います。
嫌な事があるとなぜ自分ばかりこんな目に合うんだろうと考えてしまいます。
被害者意識、マイナス思考をまず直さないといけないですよね。
性格は中々変える事は難しいと思いますが、まず感謝をする事から始めようと思います。
有り難うございました。
No.1
- 回答日時:
整形をするのも悪く無いと思いますが、容姿とは全く別の能力を磨いて、自分に自信を持つのもひとつの手段だと思います。
不思議なもので、生まれつきの容姿の良し悪しに関係なく、自分に自信のある人は顔つきが違います。魅力があります。
歳を重ねれば重ねるほど、自信の有無が外見に表れます。
例えば、努力を重ねて、「難関」と世間で言われている国家資格を取得するとか。それが直接生活の役に立たなくても、「国に能力を認められた」という事実が自信につながります。
資格でなくても、仕事上の能力を高めて、「この人がいないと会社が回らない」と言われるほどのエキスパートになるとか。
ご回答有難うございます。
確かに独身時代は今より仕事がハードで顔のコンプレックスについて考える時間は少なかったです。
自分に余裕がなかったので同様の事を言われてても気づかなかっただけかもしれませんが。。
表情は昔の方が生き生きしていたように思います。
家に閉じこもっていても状況は変わらないですよね。
最近、世の中のほとんどの人が敵のような感じがしていて生きるのが辛かったです。
でも今回いろんな方々のご回答を読んで世の中悪い人ばかりではないと思えました。
何か必死になれるものを探したり人と関わっていく努力をしていこうと思います。
有難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顔が可愛い女の子は、意地悪を...
-
男はブスでも抱けるの?
-
美人に向かってブスという男
-
デリヘルでブスきても抜けます...
-
付き合ってる彼から、 「どんど...
-
ブスに耐えられない、ブスが大...
-
男性が女性を見てニヤニヤする...
-
自分でブスか美人かの判別方法
-
エッチ中に顔をガン見したり、...
-
彼氏にブスと言われたときの言...
-
目が合った瞬間に真顔になる男...
-
可愛すぎる子よりも、ちょいブ...
-
彼女のすっぴんがブスだったら...
-
休み明け、職場の女の子から「...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
ブスだけど
-
ぶっちゃけ、美人ほど性格良く...
-
高校生。 男子は彼女が出来たら...
-
付き合ってる彼女のことは、ブ...
-
男性に質問です(>_<) セフレの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
顔が可愛い女の子は、意地悪を...
-
男性に質問です(>_<) セフレの...
-
男はブスでも抱けるの?
-
男性が女性を見てニヤニヤする...
-
可愛すぎる子よりも、ちょいブ...
-
目が合った瞬間に真顔になる男...
-
彼のスマホで撮ってくれた写真...
-
ブスな人を好きになってしまい...
-
付き合ってる彼女のことは、ブ...
-
美人に向かってブスという男
-
デリヘルでブスきても抜けます...
-
セフレになる基準についてしり...
-
付き合ってから、やっぱこいつ...
-
高校生。 男子は彼女が出来たら...
-
好きな人や男友達にブス・デブ...
-
彼氏にブスと言われたときの言...
-
冗談で「ブス」「デブ」と言う...
-
美人よりブスな女性の方が面食...
-
ブスに耐えられない、ブスが大...
-
付き合ってる彼から、 「どんど...
おすすめ情報