

次の各マルウェア対策ソフトは、Mozila系のブラウザ(Firefox等)とChrome系には対応していますでしょうか?(FirefoxやGoogle Chromeでブラウジングしている時でも、保護されている状態になっていますでしょうか?)
また、下記の中でお勧めのソフトがあれば、その理由も含めて是非、教えていただけたら幸いに思います。
1.「ESET ファミリーセキュリティ」
2.「F-Secure インターネットセキュリティ 2013」
3.「G-DATA インターネットセキュリティ 2014」
PCには、あまり詳しくない者なので、質問いたしました。
すみませんが、どなたか回答のほどお願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
主要なブラウザには対応してることが多いです。
ただし、特定機能をプラグインの形で付加する場合なんかは最新Verに対応しないといったこともあるかもしれません。その辺は確認することです。
で、私の場合はバイパスアンチウイルスやバイパスファイアウォール機能を備える陰湿なマルウェアを使ったテストもしますけど、その提示されてる中ではF-SecかG Dataです。
ただし、私のこれまでの個人的な評価ではKaspersky Multi Platform Security 2013かBitdefender Internet Securityがベストですね。これら両者はF-SecやG Dataよりさらに防御能力高いです。
話が前後して申し訳ないですけど、そもそもの基本↓
https://www.ccc.go.jp/knowledge/
有用ツール紹介
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/20 …
---------------
※
ここOKWaveのウイルス、スパイカテでは脆弱性対策の重要性を理解していない回答者が少なくないですから注意。私個人は脆弱性対策に言及しない回答者は失格と考えています。
対策ソフトが苦手とする流行の攻撃↓
https://www.ccc.go.jp/faq/other/09.html
回答ありがとうございます。
プラグインや脆弱性のことを考える必要があるのですね。
詳細に教えてくださって、とても参考になりました。
No.2
- 回答日時:
回答者はマルウエアや対策ソフトの中身がどうなっているのか全然詳しくは有りませんが
もしウイルスがブラウザーに届いた後対策ソフトが動作しても意味無いでしょう?、対策ソフトは届いたデータはブラウザーやメーラーに届く前にウインドウから横取りして検査して又ウインドウに戻してると思います、例えばoutlookに対応してますと言う対策ソフトが有ったら細かい設定が出来るのかも知れませんが、outlook以外でも基本的なマルウエアの検査は出来ているはずです。
従って、ブラウザーやメーラーの種類は気にしなくて良いです。
私ESET使いですが軽いし、不具合が起きないし、最近ファイアウオールも強力に成ってきて、ウイルス検査は少し手抜きしていると噂されてますが、安定した良いソフトです。
快適にPCが使え無ければ意味ないでしょう、一度体験版を入れて使って見てください、良ければ、パスワードを買って体験版に入れればそれが製品版になります。
対策ソフトは2つ一緒に入れてはいけません、必ず前の対策ソフトはアンインストールしてから入れましょう、
回答ありがとうございます。
ブラウザやメールソフトの種類は問わないことと、
2つの対策ソフトを同時に使用してはいけないということを理解しました。
参考になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
宛先が、recipients not specif...
-
こうすれば、証券会社乗っ取り...
-
ウイルスバスターで、「Web...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
教えてください MCAFEE ウイル...
-
Androidでセキュリティパッチレ...
-
biosにウイルスが感染していた...
-
PCでのウイルスチェックについて
-
今、証券会社乗っ取りが行われ...
-
ウイルス感染の表示が出たあと...
-
USBを介したウイルス感染について
-
ウインドウズ11OS内蔵のウイル...
-
ウイルスバスターのアンインス...
-
最近パソコンの動きが重くて遅...
-
パソコンのマカフィーリブセー...
-
ウイルスバスターは必要か
-
セキュリティー対策について質...
-
マイクロソフトディフェンダー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTT西日本フレッツ光 セキュ...
-
windows defenderだけしか入っ...
-
おすすめの無料セキュリティソ...
-
マイクロソフトセキュリティー...
-
初心者におすすめの軽い無料セ...
-
ウイルスバスターの検出率について
-
PCウイルス対策ソフト
-
malwarebytesはマルウェアに強...
-
お勧めアンチウイルスソフト
-
スキルが非常に高い人にお聞き...
-
自分のPCのコンピューターウイ...
-
おすすめ無料ウイルス対策ソフト
-
お勧めのウィルス対策ソフトは...
-
ウィルスソフト何ですが、パソ...
-
キングソフトは人気ですか。
-
マカフィ・・ はオススメですか?
-
相性の良いウィルスソフト
-
ウイルスバスターとフリーソフト
-
マウスポインタの砂時計が出っ...
-
TCP Monitor Plusとセキュリティ
おすすめ情報