
こんばんは。初めてご相談させて頂きます。39歳の主婦です
6月19日に残尿感を感じ膀胱炎の症状かと思い近所の内科で検査してもらった所膀胱炎の診断がでました。
クラビットを5日分処方され飲みきりましたが一向に改善されず、泌尿器科を受診した所,細菌・膿・潜血ありとの診断でパナン錠を1週間処方され様子を見るように言われました。飲み始めて5日後位で症状は大分改善された気がしましたが、残尿感が取れずにいました。
先週1週間後の検査でもう1度尿検査をしましたが、やはり完全にきれいな尿ではないとの診断でした。
その際に前回の尿検査でMRSAが10の3乗?出ていた事を告げられ、私には今数ある抗生剤の中で1つのタイプしか効かないと説明を受けました(もう1つは注射でした)
私は持病があり普段沢山の薬を常用してますがその中に抗生剤は含まれておらず、先生にも申告しましたが私が飲んでいる薬が原因ではないと思うと言われました。
とりあえず耐性のないタイプの抗生剤の中からその日はバクタ配合剤を処方され1週間後にまた来るように言われました。今日1週間後でまた採尿して顕微鏡でみてもらいましたが赤血球と細菌は消えたのに白血球はまた検出されてしまいました。
病院の先生からはMRSAについての治療等は特に言われておらず、怖い病気なんですか?と聞いたら怖くはないけど厄介だねとの返答が・・・。
今日もう1度前回言われたMRSAのことが気になってるんですが。。。と先生に伝えましたが抗生剤の長期間の服用歴もないしどこで感染しちゃったのかねぇ・・・とりあえずこれは1度忘れて膀胱炎の治療をしましょうと言われてまたバクタ錠を1週間分処方され、とにかく水分取ってねといわれ診察は終わりでした。(もちろん水分は取ってるし冷えないようにきをつけてます)先生はMRSAのことは特に重要視していないように感じました。
昨日まで治ったのかな?と思う位楽だったのに、今日また下っ腹から腰にかけて鈍痛が出てきて不安でいっぱいです。
特に知りたいのは尿からMRSA反応があった場合、膀胱炎が治れば一緒に治るものなんでしょうか?
それとも膀胱炎に限らず今後他の病気にかかった時も抗生剤が効かない体だと思っていた方がいいんでしょうか?
もし今かかってる泌尿器科でMRSAについての治療が何も施されない場合他の病院にかかった方がいいのでしょうか?
今まで普通に風邪などで抗生剤を処方され飲んでましたがこんなことは初めてです。不安で一杯です。ご回答頂けたら幸いです。よろしくお願い致します
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
医師 ドクター と呼ばれるものを簡単に信用しないでください。
免許を持っているだけで 優劣はわかりません。
車の免許を持っていても運転の上手下手があるでしょう?
あなたを納得させられないのは 日本語力が不足しているだけなのか、
その程度の医療技術なのかわかりません。
信頼できる医療機関に出逢えることをお祈りします。
No.1
- 回答日時:
MRSAの一番の原因は「院内感染」ってご存知ですか。
病院内のその辺に菌があるわけです。医療関係のベストセラーの本に書いてありました。MRSAは耐性菌。抗生物質が効かなくなり、体力のない人が感染すると、危険です。
腰のほうまで鈍痛があるなら、それは腎盂腎炎をうたがったほうがいいでしょう。
私もなったことがあるのでわかります。
他の病院へいったほうがいいですよ。 解決しないのに、同じ病院に通っているのは時間とお金の無駄です。
腎盂腎炎は、人によって治るまでの時間に差があるようです。
感染には、クランベリーやDマンノースといったサプリメントもいいです。
体内に耐性菌ができてしまったのなら、簡単に感染しない体づくりをするしかありません。
それには、結局のところ、普段の生活の改善をするしかありません。薬の多用は禁物です。
細菌は医療関係の本で、「医者が患者を殺す」とか「医者に殺されないための心得」とか本屋の店頭に一杯並んでいます。
こちらも読んでみてください。→ http://www.boukouen-advice.com/#
電子ブックですが、私はこの本を読んでから、食事の改善を試したり、ストレスをやり過ごすなどしていたら、抗生物質を服用しなくて済むようになりました。
早めに対処したほうがいいですよ。
長引くと、それがストレスになって、体力低下でまた感染しやすくなるという悪循環になることもありますので・・・。
お大事にしてください。
参考URL:http://www.boukouen-advice.com/#
ご回答ありがとうございました。
一応個人病院ですが腎、泌尿器科に通院しています。腎盂腎炎だと高熱が出ると聞きましたが熱が微熱程度でも腎盂腎炎の可能性は高いでしょうか?今白血球だけ陽性が出てます。
やはり私は今後膀胱以外になんらかの感染をしても抗生剤が効かない体になってしまったと考えるべきなんですね・・・
色々調べてクランベリーのサプリは服用中です
セカンドオピニオンも考えてみます。参考URLもありがとうございました。今からゆっくり見てみたいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
アクエリアスが苦く感じる
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
コロナでもインフルでもなかっ...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
値が入っている一番右のセル位...
-
Excelグラフのラベルオプション...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
値が入っているときだけ計算結...
-
検便を取ったのですが、棒から...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血小板増加について
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
増減表のプラスマイナスの符号...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
おすすめ情報