重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えて!gooの中には「べんりQ&A」というコンテンツがあります
その最新記事のタイトルは…

「世にも知らない暮らし」



ん?

TVで「世にも奇妙な物語」「あなたの知らない世界」というタイトルの番組があったのは知っています(観てました)
「世にも奇妙な暮らし」
「あなたの知らない暮らし」
なら違和感を抱かなかったでしょう

でも、「世にも知らない暮らし」って日本語として正しいんですか??

番組タイトルを2つ共知っていたばかりに、下手に記憶が混ざって、危うく流してしまうところでした
…と、こんな書き方をすると「間違いでしょ(笑」と頭から決めつけている感じですが、もし正しかったら恥ずかしいので、
純粋に、「この用法は存在するのか否か」を教えてください

それでは宜しくお願いします

A 回答 (3件)

世にも、副詞で世にを強めて言う語


1とりわけ。いかにも
世にも不思議な話

2、打消しの語を伴って、決して。
世にもそこには思いこがれじ

広辞苑 6参照

とありますので、用法は存在するのでしょうが、
表現としては「世にも知られない暮らし」の方が適切だとおもいます。
あまり使われているのは聞いたことも読んだこともありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

用法は(一応?)存在するのですね…
でも、「世にも知られない」の方が適切なんですね
無知なりに私もそっちの方がしっくり来ます

お礼日時:2013/07/16 23:16

「教えて!goo」の当該コンテンツを見てきました。



「世にも知らない暮らし」は絶対にヘンですね。
質問者さんは自信を持って
> 「間違いでしょ(笑」と頭から決めつけて
OKでしょう。

> 純粋に、「この用法は存在するのか否か」を教えてください
私は素人ですが、こんな用法は見たことも読んだこともありません。
もし意識してこう書いたのだとしたら、「教えて!goo」スタッフは果敢にも日本語の慣例・常識を打ち破る新たな用語用法開発に挑戦しているということでしょう。

コンテンツタイトルのフォントを見ると、TV番組「世にも奇妙な物語」を意識しているのは明らかです。
推測ですが、おそらくこのコンテンツの作者はタイトルを考えるにあたって「変わった暮らし」「誰も知らない暮らし」「世にも奇妙な暮らし」などを思いついて組み合わせた結果「世にも奇妙な、誰も知らない暮らし」としてみたものの、長すぎるのでカットした結果「世にも知らない暮らし」としてしまったのでしょう。
日本語としてヘンだ、ということに気付かずに、スタッフの国語能力の低さを天下に晒してしまっている「教えて!goo」のサイト管理責任者こそ恥ずかしく思うべきですね。

このタイトルは、既にご回答がよせられている「世に知られない暮らし」、あるいは「誰も知らない暮らし方」「知られざる暮らし」「世にも珍しい、知られざる暮らし」……などとすべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

「世にも奇妙な物語」と「あなたの知らない世界」の2つがごちゃごちゃになって間違えて付けたタイトルかと思い込んでいましたが、
「削った」という可能性は思い付きませんでした…

だって…このコンテンツ、春に花粉症の特集を載せた後、
次に載せた退職だったか引っ越しだったか(忘れました)の特集の説明文が、花粉症特集の説明文のままだったんですよ…
花粉症特集の部分をコピーしてタイトルを変えただけ(リンク先のURLも変えてあったかどうかは未確認)だったのだと思います
それは修正されることなく、また次の特集に書き換わっていました
それを見た私は「あーいくらNTTレゾナントでも、無料コンテンツはその程度の質なんだな」と思ったのでした

とは言え私も考えている内に「世に?世にも?知らない?知られない?あ、あれ??」と混乱してきたので、
「長すぎるものを混乱しながらもどうにか削った結果」であるなら…同情します

お礼日時:2013/07/16 23:10

「世に知られた」という使い方は有れど、「世にも知らない」とは世にも奇妙なタイトルですね(笑)


文法的な指摘は出来ませんが、そんな用法はまったく一般的ではありません。

せめて「世に知られない」とでもすればいいのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

「世に知られない」なら、「世に知られていない」の方が個人的にはしっくりきますね
でも特集のテーマと合致するのは「世に知られない」ですよね…

お礼日時:2013/07/16 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!