重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

拘置所にいる人との文通について質問です。

・個人的な手紙のやり取りを家を通じてではなくて、郵便局を通じてやりたい
・期間は1年近く
・文通相手が郵便局に送ってもらい、自分は直接、拘置所に送りたい
・書類や審査、登録はいるのか
・家に通知はいかないか
・他の郵便物が届いては困る、あくまで相手からの手紙のみを郵便物で受けとりたい
・いつ届いたか、などはわかるのか
・何日以内に取りに来ないと処分とかあるのか

上記の場合、なにか方法はありますか?

また拘置所にいる人に手紙を送る際、自分の住所は書かなくても送ることは可能ですか?その場合、届かずに戻ってきた手紙はどのようになるのでしょうか。

質問ばかりですみませんが、お願いいたします。

A 回答 (1件)

参考まで。


http://www.moj.go.jp/kyousei1/kyousei_kyouse37.h …

自分の住所を書かないと、手紙はもどってきませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!