
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「空箱は無し」なら「箱には必ず最低でも1個入ってる」と
読み直せば済む話。即ち
「箱Aに玉a」
「箱Bに玉b,c,d」
「箱Cに玉・・・なし」は不可、って話だけです。
「○○は区別しない」ってことは、
「箱Aに玉a」と「箱Aに玉b」は同じ1件で考えればオッケー。
この場合「箱Aに玉が一個入ってる」と条件を付ければよし。
同じく「箱Aに玉a」と「箱Bに玉a」を同じと考えるなら、「玉aの
入ってる箱」と、「箱Aに玉a」「箱Bに玉b」を同じと考えるなら
「玉が1個入ってる箱」と考えればいい。
区別した全条件を書き出し、これとこれは同じ、この条件は
不可と消して行けばいいので、小学校の低学年でもきちんと
説明すればできる問題です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学Aについてです! 袋の中に...
-
赤玉6個、白玉4個の入った袋か...
-
コインを4枚投げて裏が2枚出...
-
数学の問題です。
-
赤玉5個と白玉7個入った袋から...
-
白玉4個と赤玉2個が入っている...
-
確率の問題について xy平面上に...
-
白玉1個、赤玉2個が入っている...
-
確率と漸化式の複合問題
-
赤玉1個、青玉2個、白玉3個、黒...
-
高校数学 条件付き確率
-
ギャンブルルーレットの確率
-
確率の問題
-
確率について。
-
確率と試行回数について
-
場合の数と確率 「二枚のコイン...
-
2枚のコインの片方が表の時、...
-
確率の問題です 赤球4個、白球3...
-
簡単な比の問題教えてください
-
復元抽出と非復元抽出の違いを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4桁の暗証番号について。 わか...
-
白玉4個と赤玉2個が入っている...
-
白玉1個、赤玉2個が入っている...
-
赤玉、青玉、白玉がそれぞれ2...
-
数学Aについてです! 袋の中に...
-
赤玉5個と白玉7個入った袋から...
-
赤玉6個、白玉4個の入った袋か...
-
コインの確率の問題の解法
-
コインを4枚投げて裏が2枚出...
-
数A 確率の問です。 『白玉6個...
-
数学の問題で質問です。
-
高一数学
-
期待値の問題なのですが
-
簡単な比の問題教えてください
-
コインの問題
-
確率の問題です 赤球4個、白球3...
-
数学の参考書に コインを2枚投...
-
数学の条件付き確率での質問で...
-
小6娘の算数の問題です。
-
教えてください。
おすすめ情報