
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
電車運転士をしております。
>無料バスなどがあるのかな…?
80キロ程離れているので、無料での移動手段は無いです。
>お勧めの交通手段も含め、お教えください!><
二つほどありますが、それぞれ長所と短所がありますので、
質問者様の求める方を選ぶ形がベストなのかなと思います。
【1:リムジンバス¥3,000 http://www.limousinebus.co.jp/area/narita/haneda …】
◇長所
乗換無し。
ターミナルビル同士を直結し、乗り間違えたりする事が無い。
◇欠点
交通費が鉄道より高価。
首都高の渋滞により、到着時間が多少ぶれる。
※リムジンバスは、道路渋滞時には迂回ルートに回るので渋滞時の遅延は少ない方ですが、それでも常に定刻通りとはいきません。
時間に余裕があるのでしたら良いのですが、精密さを求めるのでしたら鉄道を選んだ方が賢明です。
【2:鉄道(京成電鉄の成田スカイアクセス線、アクセス特急による移動)¥1,740 http://www.keisei.co.jp/keisei/tetudou/skyliner/ …】
◇長所
リムジンバスより低廉。
基本的に乗換無し。
※但し、通勤電車を兼ねているため、朝や夜時間帯は途中駅で乗換が必要。
◇短所
時間帯によっては乗換が必要になる。
定時性はありますが、リムジンバスより所要時間がかかる場合があります。
上記二つが利用手段として良いと思います。
あとは、質問者様の判断基準で決めて頂ければと思います。
長所・短所ともに教えてくださってありがとうございます!
確かに、リムジンバスはちょっと交通費が高いですね…><
海外などは、無料バスが出ているところもあるので日本も…かと思いましたが、やっぱり無いですよね笑
助かりました!ありがとうございます!!

No.3
- 回答日時:
今伊丹~関西のリムジンバスの無料キャンペーンがありますからね。
そう質問する気持は分からないでもないですが、
羽田と成田は圧倒的に需要も利用者もフライト数も多いので。
他の回答者さんが書かれている通りです。有料です。
お勧めはリムジンバスです。首都高速が余程渋滞していない限り
速くて、成田到着階から羽田出発階まで行ってくれます。
(鉄道利用だと、エレベータがあるとはいえ上下移動ありです)
料金、時刻表、所要時間等は以下サイトで確認してください。
http://www.limousinebus.co.jp/area/haneda/narita …
鉄道移動すると1時間半くらいかかります。
リムジンバスのチケット売り場横に、羽田空港までの推定到達時間が出ています。
90分以上だったら、鉄道移動を検討していいと思います。
羽田の国内線のターミナルは2つあります。利用ターミナルをくれぐれもご確認を。
他の回答者さんも降れているよう、成田から目的地空港への国内線があるか
調べる価値はあると思います。
でもLCCは勧めませんよ。定刻とは限らないし、荷物預けも有料ですので。
参照 成田空港 国内線時刻表
http://www.narita-airport.jp/jp/flight/domestic/ …
成田空港 交通アクセス
参考URL:http://www.narita-airport.jp/jp/access/index.html
くわしく教えてくださってありがとうございます!
LCCとはなんですか?
荷物が多いので鉄道利用時の上下移動はきつそうです…><
ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
羽田への乗り継ぎは特に連携などは無く、単に空港間を自分で移動するだけです。
一般的にはリムジンバスか、京急でしょう。(既にあるようにどちらも有料)
http://www.narita-airport.jp/jp/access/haneda/in …
国内線への乗り継ぎというだけなら、成田発の国内線もありますので、
そちらを検討してみるのが先でしょうね。
(もちろん羽田に比べれば便数も路線も少ないです)
http://www.narita-airport.jp/jp/dep_arr/connect/ …
No.1
- 回答日時:
空港間の直行バス 3,000円 片道90~120分
http://www.limousinebus.co.jp/area/haneda/narita …
電車
京急ー京成直通特急 1,740円 片道100分
これを無料とは 虫が良すぎますが なんでも無料の夢のような国でながいこと暮らしてらっしゃったのですか?
ご回答ありがとうございます
日本国外では、空港を変えての乗り換えの場合、空港間でも無料シャトルバスがある国もあります。市内までの無料バスが出ている国もあります。
なんでも無料の国なんて、犯罪が絶えなさそうですねw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜行バスの寝過ごし
-
横浜駅からディズニー行きのバ...
-
東京駅から都営三田線大手町駅...
-
千葉県のいすみ鉄道について
-
アルピコ夜行バスに乗ったこと...
-
秋葉原について
-
関東平野
-
7月後半か8月前半に岡山から東...
-
知恵袋で東京弁について質問し...
-
東京駅について
-
うっかり靴を濡らしてしまった...
-
東京って住みづらい街なのにな...
-
今度東京行くんですけど、服と...
-
「丸の内オアゾ自体に(入口)...
-
東京の夏における東雲になる時刻
-
大田区内で最も駅前が栄えてい...
-
田端から東十条って京浜東北線...
-
東京23区内で最も寂れている駅...
-
川崎と横浜のどちらかに住むな...
-
埼玉七不思議
おすすめ情報