
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 母分散=σ^2の母集団から、大きさnの標本を取り出したとき、標本分散はどのような分布になるか
母集団についての情報がどの程度あるか、標本分散の定義により異なります。
母集団が正規分布に従い、標本分散が偏差平方和をnで割ったものであれば、形状母数が(n-1)/2、尺度母数が2σ^2/nであるガンマ分布に従います。
母集団が正規分布に従い、標本分散が偏差平方和をn-1で割ったものであれば、形状母数が(n-1)/2、尺度母数が2σ^2/(n-1)であるガンマ分布に従います。
母集団について母平均と母分散しか情報がないのであれば、標本分散の分布はその母平均についてのみ言えるだけで、後はわかりません。
標本分散が偏差平方和をnで割ったものであれば母平均が((n-1)/n)σ^2である分布に、n-1で割ったものであれば母平均がσ^2である分布に従います。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3% …
No.1
- 回答日時:
母分布が何であれ、
標本平均の期待値は
母平均に一致する。
この回答への補足
標本平均の期待値ではありません。
母平均=σ^2の母集団から、大きさnの標本を取り出したとき、標本分散はどのような分布になるか、ということです(標本分散の信頼範囲というべきでしょうか)。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/10 16:21
すみません。入力欄を間違えました。
それと、誤入力がありましたので訂正します。
「母分散=σ^2の母集団から、大きさnの標本を取り出したとき、標本分散はどのような分布になるか」ということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不毛トピ(思い出)
-
数学って大事ですか
-
正規分布は一見、円と何も関係...
-
三角形の面積は、底辺✕高さ÷2 ...
-
漸化式
-
2m=8はわかるのですが、2n=6...
-
Quantam Mechanicsとは
-
コピーしたい本のページ数
-
直交行列が正則であることの証明
-
<数学や自然科学においては美...
-
y/xが単調増加だとそのグラフが...
-
数学の思考プロセスを理解する...
-
この問題、解き方は理解したの...
-
d(-x)は
-
行列の計算で
-
(x^2 -y)y'=xy-1
-
上が✖で下が〇になる理由が、何...
-
純正ロイヤルストレートフラッ...
-
123を使って出来る最大の数は?
-
直線上の座標の求め方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学って大事ですか
-
数学の思考プロセスを理解する...
-
正規分布は一見、円と何も関係...
-
(x^2 -y)y'=xy-1
-
ノルム空間でノルムが連続であ...
-
Quantam Mechanicsとは
-
純正ロイヤルストレートフラッ...
-
この余りが1、余りが3という...
-
2次関数
-
(0,1)=[0,1]?
-
高校数学 ベクトルの計算
-
線形代数の問題だと思う行列の...
-
行列の計算で
-
線形代数で正方行列の性質について
-
2m=8はわかるのですが、2n=6...
-
lecture noteがある場合の板書...
-
方程式で2
-
n^3=4+p^2
-
<数学や自然科学においては美...
-
巡回置換と交代群について
おすすめ情報