
トヨタアリオン(CBA-NZT240)
ドアの側面にある表記では、
185/70R14 88S
195/65R15 91S
と書かれてあります。
この表記は、どちらのタイヤでも装着OKなのでしょうか?
ちょっと調べた範囲では、新車時に装着していたタイヤが14インチなら、どちらのタイヤも装着可能だが、新車時に、15インチが付いていた車だと、サイズダウン(14インチ)は、出来ない場合があると聞いたのですが、本当なのでしょうか?
現在は、15インチ(スタッドレスタイヤ・ホイール付きタイヤを頂いた物)ですが、新車時のタイヤ&ホイールサイズは不明です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大抵の車種の場合、上級グレードの車両やディーラーオプションなどによって
タイヤやホイールの差別化が行われています
その場合、あくまでも基本は(この場合なら14インチ)タイヤとホイールなので
ワンサイズ上の車両(15インチ装着車)だからと言って、標準サイズのホイールが装着できないような状況は起こりません
『新車時に、15インチが付いていた車だと、サイズダウン(14インチ)は、出来ない場合がある』
それは、標準状態が15インチ装着の車種での事なので、質問者の車両の場合とは違う
まぁ中には、車種名が同じでもスポーツ仕様車に専用の足回りを組み込んで、他のグレードの車両との共通性が無い
ケースもあるけど、それは例外的な事例であって
そのような場合には『ドアの側面にある表記』にも、専用車とそれ以外とでは記載が異なる
ま色々書いたが、「ドアの側面にある表記」に従っていれば問題はありません
No.5
- 回答日時:
トヨタ アリオン (CBA-NTZ240)の標準タイヤはあなたが言われているとおり185/65R14です。
195/65R15も装着可能です。下記URLに詳しく出ておりますので参考にされてください。
参考URL:http://spectank.jp/tir/001103583.html
No.4
- 回答日時:
形式からして1500の方ですね(グレード名 A15)
標準が14インチでディーラーオプションとかで15インチもあり、といったパターンじゃないでしょうか?
ノーマルサイズは次の物のはずです。
185/70R14
6.0-14J オフセット+45 PCD100 5穴 ハブ径54ミリ
ご質問への回答は両方ともアリとなります。
No.3
- 回答日時:
側面にシール貼りしてある場合、そこに書いてあるサイズならOKです。
ダウンサイズがダメというのは、そこに書いてないサイズにダウンするということです。
その場合、ブレーキなどが、ホイールにぶつかると言うことがあるからですが、側面にシールがあるサイズの場合は、小さい方のホイールサイズでもブレーキに干渉しないと言うことですから14インチにしてもOKです。
ただし、オフセットなどの数値まではわからないので、14インチでも使えるホールと使えないホイールがでくるので、変える場合はディーラーやタイヤ屋さんに見てもらったほうが良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リード90 どうしてもリアホイ...
-
7Jのホィールに225のタイヤは装...
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
スクーターの後輪が外れません!
-
ホイールのカラー番号を調べる...
-
ホイールの歪み
-
チューブレス用ホイールにチュ...
-
ホイール交換について。
-
バイクのホイールの歪み
-
ゼファー750に1100RSの足回り移...
-
ホイールの流用について
-
BBSのオフセットを教えて下さい。
-
ホイールカバーが走行中に外れ...
-
BBSとRAYSの違い(差)
-
エディックスホイールのマッチング
-
タイヤの前後で扁平率を変えて...
-
タイヤのたわみによるホイール...
-
タイヤサイズ195→205って...
-
タイヤのサイズについて・・・
-
ヴェルファイアのホイールをプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホイールのカラー番号を調べる...
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
リード90 どうしてもリアホイ...
-
タイヤサイズ195→205って...
-
チューブレス用ホイールにチュ...
-
ホイールのリム幅アップのメリ...
-
オフ車 ビードストッパー 付...
-
ホイール交換について。
-
ホイールカバーが走行中に外れ...
-
前後で違うホイールをつけてい...
-
FTR223に装着可能なキャ...
-
BBSとRAYSの違い(差)
-
7Jのホィールに225のタイヤは装...
-
インパクトレンチとトルクレン...
-
オフセットとハブ径が違うホイ...
-
ホイール7.5Jに235は履...
-
タイヤのたわみによるホイール...
-
スタッドレスタイヤになぜ純正...
-
左右違うサイズのホイールスペ...
-
タイヤ交換後に縦揺れ
おすすめ情報