重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私(女)1人と同期の男性数人のサークル仲間がいます。
共通の趣味があり、今は仲良くやっています。

しかし、男女間(特にこのような状況で)の友情って成り立つのでしょうか?
よく、「成り立たない」という話を聞くので、少し心配です。

成り立つとしても、長続きしますか?

もし、友達でなくなってしまったら同期の仲間がいなくなってしまいます;;。
私としてはいつまでも仲の良い関係でいたいです。なんでも話せる仲としてです。

男性方とうまく付き合う方法があれば教えてください!

A 回答 (6件)

>男女間(特にこのような状況で)の友情って成り立つのでしょうか?



即答で成り立ちます。だからご安心ください。
男女間というのではなく、人間対人間の問題であり、共通の趣味がその方がたとの絆になっているのであれば、それは素晴らしいことです。

>成り立つとしても、長続きしますか?

まず、未来というものは、人の知るところではありません。また、人と人とのご縁もまた、人が人の思いで管理したり、コントロールして良いものでもありません。
以前知人から、10年ぶりに親友と再会した時、まるで昨日最後に会ったように感じた、という体験談を複数聞いたことがあります。
「長続き」というのがどのような意味か分かりませんが、本当に大切な人や真実の友情は、たとえ直接会う機会がなくなっても、見えないどこかで「共に在り続ける」ものだと思います。
後先のことをクヨクヨ心配するより、共に過ごしている今この瞬間を、精一杯大切に生きてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心しました。ありがとうございます。
共通の趣味があってのつながり、という点は本当に良かったと思います。
あまり男・女という風に見るのではなく、ひとりの人間としておつきあいしていこうと思います。

お礼日時:2013/07/11 21:15

相手が男であろうが女であろうがお互いに信用、信頼しあっているなら友人が成り立ちますし、壊れるきっかけがあればこれもまた男女関係なく壊れます。



その中に恋愛感情があったり、三角関係があった場合の友情が続くかはわかりませんが告って振った振られるくらいでは友情は壊れません。
気まずくどちらかがもう関わりたくないというのであれば壊れてしまうかもしれませんが‥

よく、一緒にお風呂入ったり、同じ部屋に寝たり、目の前で着替えができないんだから男女の友情は成り立たないと思われる方もいらしゃいますが、それは男女なんですから当たり前で、それは一緒にしてはいけません。
男友達の付き合い方もあれば女友達の付き合い方がそれぞれありますので。
お風呂入れないから、裸になれないから「友達じゃない」わけではないです。

いつまでも男女仲良くしている方もいるので、大切にしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

高校の時の部活の仲間ですが男女関係なく、強く信頼しあえる仲間がいます。
だから、男女の友情はあると思っています。

しかし、紅一点という状況の影響からか、考えすぎてしまいました><
ちゃんと女として扱ってくれているのが感じられるし、嬉しいのですが、複雑な状況になってしまった時のことを考えると不安になってしまったからです。

誠意ある人たちなので大切にしていきたいです。

お礼日時:2013/07/12 00:51

>男女間(特にこのような状況で)の友情って成り立つのでしょうか?


>成り立つとしても、長続きしますか?
それぞれの人柄や相性次第。
友情も愛情も成立しない場合もいくらでもあるし、サークル活動なんかはかえってそれでうまくいく場合もあります。

私(男)は女の友人が何人かいて関係は良好ですが、たまに好き嫌いとは別に、異性としてしか見られない女性もいます。そういうひととは友人になるのは難しいですね。
相性というのはそういう場合のことです。


>男性方とうまく付き合う方法があれば教えてください!
どんな場面でも女の武器を持ち出さない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

人柄や相性によって状況は変わってきますよね。
異性としてみられているのかよく分かりませんが、そんな雰囲気のときもあります。

女の武器とは、具体的にどのようなものでしょうか?
教えていただけたら嬉しいです><

お礼日時:2013/07/11 21:35

成り立つ場合もありますし、成り立たない場合もあります。


お互いが友達だという認識を持っていないと無理です。
質問者様が友達だと思っていても、男性が異性を意識した時点で不成立です。

私は男ですが、10年来の女友達もいます。
2人で食事したり飲みに行っても、もちろん何もないです。
逆にこちらが友達だと思っていても、相手からアプローチを受けて関係が壊れた人もいます。
要は質問者様と相手次第です。
あと、交際相手や配偶者ができると、その相手の許容範囲によっては、「異性の友人なんて認められない」となることもあるかもしれません。

どうしても友人関係のまま継続したいなら、勘違いさせる隙を作らないことです。
ボディタッチや身体を寄せるのは厳禁ですし、頻繁に2人きりになるのは避けた方がいいでしょう。
いずれ人の気持ちを操作することはできませんから、「絶対」はないですし、難しいとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り、どちらかが異性として意識した時点で不成立ですよね…。

10年もよい関係でいられる異性の友達をもっていらっしゃるなんて、素敵です!!

ボディタッチは一切していません。そんな勇気ないです…
2人だけの秘密、みたいなものもありません。
今後どうなるか分かりませんが、できるかぎり努力していきたいです。

お礼日時:2013/07/11 21:30

参考までに。


20代男性ですが、以前同じことを考えたことがありました。

自分にも同じように気が合い、長年仲良くしていた女友達がいました。
しかし、ある日告白されて断った経験があります。自分も異性として彼女を意識していた時期もあり、タイミングがあいませんでしたが、それ依頼疎遠になりました。
友人には、一回でも付き合った時のことを考えたことがあるなら、その時点で成立してないと言われたことがあります。
今でも仲良くしている女友達もいますが、同性の友達と一緒の感覚ではないです。
しかし、色んなパターンがあると思いますし、交友関係が広い方は、気にしないタイプが多い気がします。また相手に恋人がいる、いないにも左右される気がします。
自分もいろいろ考えましたが、結局なるようにしかならないと思いますので、今を大切にしたらいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じことを考えたことがある方に回答していただけて、嬉しいです。

確かに、同性と全く同じ感覚で友達関係というのはお互いに難しいと思います…。
ですが、男性方が私のことを良き仲間の1人と思っていてくれたら幸いです。

恋人がいる人はいません。それゆえ、余計に悩んじゃうのです(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2013/07/11 21:23

男に依存しないことです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

男に依存しない
大切なことですね!
ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/11 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!