重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

男性の同僚と晩御飯を一緒に食べることになりました。
かなりおすすめの食堂がある、どうしても行きたいと言われ、
ひとけのあまりない路地の高架下にその店はありました。
店先にビニールカーテンが一部かかっているような感じで
見た目から汚らしすぎるのです。(一般論といってもいい。)
開け放たれた調理場の前を、車が時折通るのですが、私的には絶対NOな範囲です。

私の感覚ではチェーン店並みの衛生レベル~でないとだめです。
同僚は、でもおいしいから入ろうと言います。
断ったら、おいしいのに、とあまり納得がいっていないようでした。
汚なシュラン的なものは全く求めていません。

恋人ではないのでそれらしいところでなくて構わないと思う性格ですが、
今回ははじめて、女子心にショックを覚えました。
いわゆる「無いわ」ってやつです。

一般人の感覚からすれば、女子と食事をするということは、
最低限衛生面などに気を付け、まともな店でするのが普通だと思うのですが、
みなさんはどうなのでしょうか?
みなさんが同じようにあったときには、全く気にしませんか?

また、同僚はよかれと思って誘ったので、一応理解しています。
でもそういう店をわざわざ選び、紹介された私は、
女子としてかなり底辺に思われているんだという気持ちで情けない気持ちになるのです。

男性の方、そういう店を女性に紹介しますか?
女性の方、紹介されたらどう思いますか?

A 回答 (7件)

貴女の同僚の性格を完全に把握していないので、確定的な事は言えませんが、同僚に悪気はなかったと思いますね。



気心の知れた同僚の貴女に対して、
美味しい食事を食べさせてあげたい!
見た目はダメでも味はバッチリの大きなギャップを経験して欲しい!
きっと貴女なら、「こんなお店もあるんだね!たまになら良いかな!」って言ってくれると思っていた。
信頼している同僚だからこそ、女として特別な扱いはしたくない。
貴女なら、きっとあの店の良さを判ってくれる!
などなどの思いがあったのかもしれません。

そうであるとすれば、別に貴女を女子としての底辺に置いているのではなくて、逆に信頼して上位層に置いているとも考えられます。

もちろん、いくら信頼している同僚とは言えども、女性を食事に連れて行くのですから、それなりの気遣いは必要だったですね。

せめて、「かなり見た目が汚いお店なので、生理的に無理なら言ってね。次のお店に連れて行くから・・・」の声かけがあり、貴女が拒否した際には、「おいしいのに・・・」等との愚痴を足れずに「じゃあ次のお店に行こう!」の発声が欲しかったですね。

男って信じた相手に無頓着になる事は多々ります。

今回のケースだけで、彼と云う男の評価を決めてしまうのは、貴女の心が狭すぎると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全文読ませていただいて、わぁ~、、、と思ってしまいました。

信頼ですかぁ、それは考えになかったですね。
おっしゃる内容をかみ砕いてかんがえてみると、
自然とモヤモヤが小さくなっていくのがわかります。
そう!おっしゃる発声を求めていたんだと思います!
男性の無頓着になる傾向も初めて知りました。
はい!相手の評価を決めてしまっていた自分にもう一回チャンスを与えようと
思いました。
いや~、すごく考えさせられる文面ありがとうございました!!!
心の洗濯をうけた気分です。

お礼日時:2013/07/11 14:10

>最低限衛生面などに気を付け、まともな店でするのが普通だと思うのですが


そりゃそうですよね。
で、その店も質問者様の主観はともかくとして、お相手の感覚はクリアしていた、ということなんじゃないでしょうか。

まとも、というのも個人の価値観次第ですよね。
私だったら、どこにでもあるチェーン店みたいなものはまともであっても面白くはないのでわざわざ連れて行かれる意味が無いな、と感じるかもしれません。

>同じようにあったときには、全く気にしませんか?
ケースバイケースです。
誰でも何につけても“全く”気にしないということはありえないでしょう。

>女子としてかなり底辺に思われているんだという気持ち
よかれと思って、ということが理解できているのならその結論は出ないはずです。

>そういう店を女性に紹介しますか?
相手を選びます。
バカはそういう店には連れて行きません。

いわゆるファミレスなんですが意外に美味しい店があるので旧友をそこに連れて行ったら「なんでファミレスなんだよ」とガッカリしていましたが、食べてみたら予想をはるかに超えて美味しいということがわかって喜んでくれました。
要は、ファミレスだから美味くないに違いない、という思い込みを変えることができる相手と踏んだからこそ、そこに連れて行けた、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スパーン!としたご回答ありがとうございます。
確かにファミレスやチェーン店では知っている世界なだけに、
面白味がないイメージがありますよね。
チェーンなだけに、衛生のルールもある程度は確立されているので安心なので
考えなしに利用する傾向が私は高いですね^^。

残業で時間帯が23時頃だったので、私はとにかく何か食べたい、話すのはそれから、
相手は話をするために、おすすめの店に連れて行きたいと、考えが違っていました。
基本的に状況を楽しめる方ではあるのですが、ハラペコ&終電の事もあり余裕がなかったのだとも今思います。
衛生では譲れないところではありますが、楽しく食事をしようという心掛けをしようと
思いました。

お礼日時:2013/07/11 15:07

その女性に対する好き嫌いとかよりも、その女性の趣味趣向をどう考えるかって事じゃないですかね。



特に強い恋愛感情でも無い限り、食事の予算って限界があるだろうと思います。

その予算の中で、相手の趣味趣向と自分の趣味趣向の最大公約数でお店って選ぶのではと思います。
同じ3千円でも5千円でも、小綺麗でも料理が冷凍やレトルト主体で美味しくないお店もあれば、小汚くても料理は美味しいお店もあります。

おじさんの感覚からすると、最近の若い女性は平気で立ち飲み屋にもいるし、裏通りの小汚い赤提灯にもいます。(以前は中年以上の男性しかいないような場所でした。)

なんていう前提で・・・・

お相手の男性は、「質問者さんは美味しいお店なら小汚くても大丈夫」って判断しただけではないでしょうか?
だから、質問者さんを底辺だと思うとかではなくて、質問者さんの衛生感覚を見誤ったというだけではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
衛生感覚の優先が、私の中では店選びの上位に入っているので、
汚いところは嫌というだけではなく、具体的にどんなに嫌かを
相手にわかってもらう伝達方法を考えなければならないなぁと今回学びました。

他の回答者さんにも言われたことですが、どこの店も汚いものだというのは
初めからわかっているのですが、そこからさらに自分の思っている細かい感覚を
うまく伝達するとなると難しいと痛感しております。

都会なので、店はいっぱいあるのですが、道を歩く際、
牛丼屋とか、大手商業店の中のスナックパーク(たちぐい)は
OKという話をしていたのですが、おっしゃるとおり大丈夫と判断されたのだと
思います。
私的には、同性とならまだしも、異性に汚すぎる店を紹介して、
自分が痛いと思われるかもしれないと思わなかったのかなぁと悶々としていました。

時代も変わって女性がたくましくなったので(笑)、時代にあった返答を考えたいと思います。

お礼日時:2013/07/11 14:42

>男性の方、そういう店を女性に紹介しますか?



相手によります。
単に見た目が綺麗であればそれでよし。とする人なのか、
それとも本質を見極めてよいものを見つけたい。とする人なのか。
によりますね。

今回のケースでいえば、
「こんな底辺の女にはこの程度の小汚い店で十分」
というわけではないことは明らかで、

「汚い店だけど、安くて、こんなにおいしい店がある」
ということなんだと思います。

恋愛感情のない女性相手であれば、
テキトーにお洒落でそれなりの値段のところにでも
連れて行けばいいだろうくらいには思います。
むしろ、その時の方がちょっと小馬鹿にした感じはあります。
「どうせこいつらは味のことなど二の次なんだろうし」と

恋愛感情はなくても、この女(ひと)はできる。
わかってらっしゃる。というような人に対しては、
そういう店に連れて行きます。
実際、遠方からはるばるやってくる旧来の友人には
むしろ、そういう店を選びます。
そういう人を無難な店に連れて行ったら
失礼に当たりますから。

仮にその同僚さんが質問者さんに少しでも
恋愛感情らしきものがあるとするなら、
かなり「外れている」と言わざるを得ないでしょうけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御意見ありがとうございます!
なるほど、その人の本質で店を決めると言うことですね。
無難な店ほど無難だと考えていたので、ツウの考え方に脱帽です。
ツウの勉強もしなくては。
底辺の女扱いをしていないと、そう断言していただいてものすごく恐縮です!

恋愛感情は私は全くなく、今回は残業で遅くなりすぎて
じゃぁ、、位の会話で晩御飯を食べただけです。
相手もおそらくないみたいですが、普段の日に遊びたい、メアド、番号教えてと
2回も言われたので女友達として付き合いたいという感じはとれます。
ですが、仕事の付き合い以上はしたくありませんし、
この質問をする直前まで、女子を「無いわ」的な店に連れて行くというセンスのなさ(=感覚が合わない)が全面に出ていたので、
会ったとしても、断ることに気疲れするのが目に見えているのです。
ですので、おっしゃるとおり、外れているという意見は正解なのだろうと思います。

お礼日時:2013/07/11 14:27

まずコスト面で考えると店が綺麗になればなるほどコストがかかるし、


接客をよくすればするほどコストがかかります、なのでその分そこの食べ物の味が落ちると言えます。

それらにお金をかけなければ、食べ物の味は上がる可能性は高いです。

っで美味しい店があってそれを紹介すれば相手が喜んでくれそう又は自分のその美味しい店で食べる幸せをあなたと幸せを共感したいと思うなら紹介しますね。
ですからあなたが今そう思ってるなら男性は失敗だったといえるのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
コスト面で味や量って変わりますよね。

相手からも共感したい気持ちは伝わってくるんですけど、
相手はあくまで自分が良いと思ったものは、
他者にも必ず良いと思っていた節があります。

コストをかけていなくても、それ以外の所で勝負をしていなさそうなのが
店先で見て取れたので、相手が一生懸命傷つけないように断ったのですが
逆に、なんで私気を使っているんだろうと、モヤモヤしていました。
おっしゃりとおり、男性は失敗だと言えます。
もっと普通レベルの所だったら、妥協もできたんですが・・。^^

お礼日時:2013/07/11 13:59

汚い店だから底辺に思われているとかって発想が底辺です。


それこそ、ないわ。

美味しいから連れて行ってあげたい。
どうせ連れて行くなら美味しいもの食べさせてあげたいじゃないですか。
汚い感じだけど自分が食べて体調を壊したこともないので大丈夫だろうって事じゃないですか?

事前に汚い感じのとこは生理的に無理って言っておけばそんな想いもしなくて済む。
黙ってついて来たなら入ってみれば良いのにって思います。
見た目を気にせず食べてお気に入りになる子も居ますし、衛星面で問題ないなら拒否する理由ないでしょ。

所謂チェーン店の衛星管理がどんなものか知ってるのかな?
チェーン店で食中毒出してるとこなんか腐るほどあるのも知ってる?
知らぬが仏って事です。

貴方は外見で人を判断するような人?

女性を食事に連れて行くときは、食べたいもののリクエスト聞いて無ければ食べれないもの聞いて適当に近場で知ってる美味しい店行くって感じじゃないかな。
それが彼女でも友達でも美味しいから食べさせてあげたいって気持ちには変わりはないと思う。

私は衛星管理が出来ている店しか入りません!っていうなら高級店以外で外食しない方が良いよ。
そういう店ですら地べたに野菜置いて仕込みしてるけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
記載方法が悪かったのか誤解させてしまったのですが、
基本的に、汚い店を見下しているということではないんです。
例えばその目的が、グルメめぐりや汚シュラン観光などであれば
問題ないと思っています。
(私はごく普通の一般人の欲求に従った店で食べたい派です。)

複数の飲食店で働いたこともあるので、衛生事情は十分理解しています。
回答者さんの回答に従うとすれば、いっそ飲食店では食べないほうがベストなのです。
高級店でも、不衛生なことはやってますから。

ただ、そんなことは言っていられないのが現実です。
やはりボーダーがあり、ここまではいいが、これはダメだというのは
みなさん必ずあると思います。それを言いたかったのですが、
こちらの言葉足らずでした。

外見で判断するのは必ず悪ではないと思います。
汚いとわかっている店に入って、腹痛をおこした責任は自分にあるからです。
紹介してくれた人に、責任を問えますか?私は問えません。だって大人だからです。
汚いところは無理というのは当然言ってはいましたが、
相手の汚さレベルの感覚が次元が違ったのもあります。
というか、汚いところは生理的に無理と言わなくても察せよ!と思うのは
当然だからです。

私は回答者さんの感覚がまさに底辺であると思いますが、
底辺にもさまざまな種類があると気付きました。
汚すぎる店に問答無用に入れない大多数の人間も底辺であると今回学びました。

お礼日時:2013/07/11 13:46

性別♀です。



んー・・・
相当美味しくない限り、こいつとは今回限りだな、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
相手にとってはおいしくても、私にとっては美味しくない可能性があります。
たとえおいしくても、店が汚いと、食事中にトイレの話をされておいしくなくなったと
いうことも十分考えられるので。
女子的なストレートなご回答うれしいです!

お礼日時:2013/07/11 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!