
今年2月の末に母親が倒れ、別居中の長女に助けを求める。同居中の次女は、母親が運ばれるのを見ているだけで助けようとせずそのまま仕事へ行き、母親もその姿に落胆し長女に助けを求めた。
母親が次女の子育てをし長女も別居するまでは、一緒に育てていた。
母親は、体力の限界により子育てと仕事、家事などが困難と判断し長女に戻ってくるように申し出た。長女からの条件として次女だけを実家から出す事が条件とするむねを
伝え、母親もこれを了承し長女実家に戻る。
が、しかし戻っても次女を出す気配もなく長女が母親に約束が違うじゃないかと話すが、やはり次女と子どもを離すのは出来ないといい、その後次女と母親が結託し長女を追い出しにかかる。
それから、長女に対する嫌がらせの日々が続き、長女が出て行く条件として実家に引っ越してきた費用及び、また実家から出る引っ越し費用の要求を出すが、これを拒否される。
話し合いに応じる事はなく、
一方的に退去を強要される。
その後も嫌がらせが続き、実家の方へ引越して間も無いが、直ちに出ていけと日々迫られる。そんな事が続き、精神的苦痛による体調不良が続いている。
これにより、引っ越し費用含め精神的苦痛による慰謝料が請求出来るのか…
若しくは、他に何か出来る事があるのか。
宜しくお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
NO4です。
補足をありがとうございます。>若しくは、他に何か出来る事があるのか。
私であれば、里親制度を利用したかもしれません。(親族里親)
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/hoken/tsutiji …
長女さんは結婚もされているようですし、お子さんのご両親はともに子供の養育には適していないようです。
甥(姪?)さんが心配で同居されたのでしたら、児童相談所の相談記録は残しておかれたほうが良いと思います。
回答ありがとうございます。
初めは怒りや憎しみで内容がまとまる前に投稿してしまい、
質問内容が変化して行ってしまってすいませんでした。
結局の所は、子供の事を1番に解決したいんです。
里親制度検討してみます。少しでも情報が増え、アドバイス頂けるとるとありがたいです。
No.7
- 回答日時:
次女の元夫はどうしてますか?
離婚し親権を次女に渡したのは本意だったのでしょうか?離婚したのは子供が何歳の頃ですか?可能なら引き取って育てたいと思ってるかも知れません。現状なら十分に育児放棄として親権移動を訴えられると思います。もちろん訴えるのは元夫なので、あなたに出来るのは現状を伝えるだけです。
長女ってのはあなたですか?次女が母として機能しないなら、次は元夫です。
回答ありがとうございます。
長女は私です。
元旦那は、現在別の女性とその連れ子2人とその女性間に生まれた子どもがいるため不可能に近いと思います。
多額の借金も抱えています。

No.6
- 回答日時:
長女も次女も、見事に母親にコントロールされています。
長女が真に自立した女性なら、自分の生活を優先させたでしょう。
しかしまんまと母親の口車に乗せられてほいほい帰ってしまった。
母親と次女が結託しているのは利害関係が一致しているから。
そのことに気付けず巻き込まれたのは、長女にも同居によって得られる何かがあると目論んでいたからに他ならない。
母親は娘二人を両天秤にかけ競わせながら利益を搾取する毒親。
ならば長女も居座れば良い。
私が居るから次女は優しいんだ、追い出すとまた仲たがいして寂しい思いをするわよと言ってやれば良い。
回答ありがとうございます。
完全に母の勝って都合に振り回されている形です。
確かに天秤にかけられました。
自分の借金を払ってくれるのは、長女か次女か。
どちらが、母にとって利益があるのか一度子供を餌に
呼び戻してから決めたのでしょうね。。
結果は金と子供が居る次女になったのでしょう。
こんな人間に法が入れないなんて、本当に腹立たしいです。。

No.5
- 回答日時:
請求はできる、払ってくれないでしょう
とっととほっといて出て行きましょう
回答ありがとうございます。
なかなか難しい問題ですね……
下の子の方が母と次女を拒絶しており、長女夫婦になついておりつきっきりです。
このこの問題を解決せず、出て行くわけにはいきません。
No.4
- 回答日時:
もともとの同居する条件に無理があったのと思われます。
>長女からの条件として次女だけを実家から出す事が条件とするむねを伝え、母親もこれを了承し長女実家に戻る。
次女とその子供を引き離すことは、母親にも長女にもできません。
と言うか、虐待でもない限り、行政であっても引き離すことは出来ないのです。
>母親が次女の子育てをし長女も別居するまでは、一緒に育てていた。
母親としては、長女もしばらく同居すれば条件など忘れて、以前のように母親・長女・次女・子供で仲良く暮らせるだろうと甘い考えだったのだと思います。
けれども、どうも長女と次女の折り合いが悪い。
次女と子供を家から出すか、それとも長女を家から出すかどちらか一つを選ばなければならなくなったときに、母親はもともと別居していた長女を家から出すことを選んだだけです。
どちらがかわいいとか、大切に思っているというわけではなくて、ご質問から推測すると、次女は子育てを1人では満足にできないようですから、次女を選ぶしかなかったと言うことです。
長女は、少なくとも次女が別居してから同居すればよかったのです。
家族間の決め事なんて、そんなものです。
精神的苦痛が続いて体調を崩しているのであれば、引越し費用だの慰藉料だの言っている場合ではないと思いますよ。
いまなら、相手の希望なのですから、堂々と別居できるではないですか。
今後母親も年をとります。
介護で同居を求められたら、「あの時のお金・・・まだ貰っていないし・・」と過去のできごとを理由に同居を拒否すれば良いと思います。
今のままでは、親の介護が必要になったときには、「独身だから」「長女だから」などという理由で全てが貴方に責任が降りかかります。
私だったら、下手にお金を受け取って、今回のことは全て解決済みになってしまうよりは、今はぐっと我慢して切り札を温存しておくことを選びます。
この回答への補足
すいません。文章力無いもので、色々と抜けていた所を補足します。
次女は、2人の子どもが居ますが出産直後から全ての育児を長女に任せ、育児放棄です(現在次女は離婚し、母子)
長女アパートへ泊まり込みで世話をしたり、長女が無理な時は
母親の実家に預けてました。
長女が別居した期間は、2年間(別居の理由は次女に厚生して欲しく、母にもそれを促す為)だけでそれ以前は母親、次女、次女の子ども2人と同居しており、長女結婚を機に別居、2年後に母親が倒れ、次女も厚生せず、夜な夜な彼氏の家に泊りに行き、帰宅は子供が登校した後と、厚生がみられないため、呼び戻されました
No.3
- 回答日時:
>>これにより、引っ越し費用含め精神的苦痛による慰謝料が請求出来るのか…
若しくは、他に何か出来る事があるのか。
慰謝料の請求をするのは自由ですし、可能だと思います。
ただし、相手がそれに応じる義務が無いといえば、それまでだと思います。
さらに、親と子の間では、親の金を子が盗んでも、法的に処罰されないということもあるわけですから、慰謝料請求なんて取れないと思えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親のセックスを見てしまいま...
-
お尻ペンペンのお仕置き
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
年老いた両親との旅行が最悪に...
-
息子からセックスについて相談...
-
元彼の事で母がしつこいです。 ...
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
母親に惚れてしまいました
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
実家住みなら門限があるのは仕...
-
友人の母親、恋人の母親の呼び方
-
母と一緒に寝る女子高生
-
娘と相性が合わない
-
彼女を内緒で家に連れ込んでた...
-
結婚がきっかけで不仲になって...
-
この春社会人として働き出す2...
-
父親は娘の裸を見て喜ぶものな...
-
大学生の息子から、若いお母さ...
-
大学生の息子が、お母さんのこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
母親のセックスを見てしまいま...
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
お尻ペンペンのお仕置き
-
母親に惚れてしまいました
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
実家住みなら門限があるのは仕...
-
実父の葬儀に呼ばれませんでした
-
謝っても許してもらえない
-
娘はいったい何を考えているのか
-
元彼の事で母がしつこいです。 ...
-
息子からセックスについて相談...
-
年老いた両親との旅行が最悪に...
-
母親を尊敬できません。 私の母...
-
お父さんは、自分の娘に性的興...
-
母と離婚している父に恋人がで...
-
18歳の息子が母と未だ共に寝...
-
母に友達と遊びに行くっていう...
-
母親が風俗で働いてます。 私は...
おすすめ情報