プロが教えるわが家の防犯対策術!

素朴な質問ですが、なぜ博士課程よりMBAの方が人気なのでしょうか?

単純に考えれば2年勉強するより、4年勉強するほうがいい気がすると思うのですが。

A 回答 (3件)

昔の話ですが、博士号を取った者が仕事がなくタクシーの運転手をしていたという話がありした。

これは博士号を取ったとしても博士号を持った人材を必要とするマーケットが十分に大きくなかったと言えると思います。一方、人が集まって何かをしようとするところではいつもMBAの知識が求められている、つまりマーケットが大きいということだと思います。

4年間あるいはさらに長い間、何かを研究してその結論が、社会の役に立つか否かも解らず、不安のうちに研究生活を続け、完成した論文が、結局他の研究者がこのような無駄な研究をしなくて済むということが解るだけの研究だったということもあり得ます。しかも高い授業料を払って、博士号だけは獲得できたとして、その職業がタクシーの運転手にしかなれないかもしれないのと、研究者のような学問を極めるような物ではないが、いつもより最適に近い解で概ね了解される学問であり、したがってあまり学問的な意味では能力を要求されない、また時間も要求されないMBAでは学習者側にとっても選択しやすいと思います。

ご自分の財力や収入、また過去の学業などを勘案し、将来の展望を見極めてMBAを選択する人はすでにMBAの素養がありますし、それでもなお博士号を狙う人はすでに博士号を得る素養があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を申し上げるのを遅れました。
申し訳ありません。

エピソードも教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2013/07/19 15:13

> 素朴な質問ですが、なぜ博士課程よりMBAの方が人気なのでしょうか?



博士は研究者ですが,MBA(経営学修士)は実務家です。
どちらの方が社会的に需要が多いでしょうか?明らかだと思いますが。

> 単純に考えれば2年勉強するより、4年勉強するほうがいい気がすると思うのですが。

内容がぜんぜん違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

修士と博士ではカリキュラムが全然違うんですか。
なるほど。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/12 17:06

MBAは分かりやすく仕事につながるからです。


そもそも英米のMBAは社会人が取るものですから、博士号とは意味合いが違ってきます。
MBAを取る人は別に学者になりたいわけではないし、企業側もそれを求めていないのです。

この回答への補足

経営学について全くの無知なのですが、経営学を極めるのは実際はそんなに会社を回すのに必要ではないということでしょうか?

補足日時:2013/07/11 11:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/07/11 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!