重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

あなたは景気が回復していると実感できますか?

例:給料が上がった、給料が上がった訳でもないのになぜか使う金が増えたw など。

A 回答 (12件中1~10件)

実感はありませんが報道等をみると少しは良くなってきてるのかな?と思います。

    • good
    • 0

給料が増えていないので実感できません。

    • good
    • 0

現時点では全く実感できません。



周りからも景気が回復しているような話は聞こえてきません。
TV等ではアベノミクス効果とか、ボーナスの話題が聞こえてきますが、
私には全くの別世界の出来事のようです。
    • good
    • 0

余計苦しくなりました。

    • good
    • 0

まったく感じませんね。



新聞・ネット・ニュースで見る数字は良くなっていますが
一般人で良くなったと感じている人いるのかすごく疑問です。

上記3つなどはそれ自体が景気を回復させるための
ステマではないかと思っています。
    • good
    • 0

まったく実感ないですね。



以前と変わらず18円のもやしが10円になってたらよっしゃ!って思う貧乏性のままです。
    • good
    • 0

実感できないです。


障害者(知的・精神・身体)の雇用が増えたと新聞で読みましたが、現実は厳しいままです。
私のように複数の障害・難病を持っていると、就職を希望しても書類ではねられて面接にたどりつけません。それでも、生きていくにはそれなりのお金がかかります。幸い障害年金をもらえていますが、それのみではひと月やっていけません。いつか終わりがきます。
すべての国民がお金の心配をせず暮らせる世の中になってほしいと思います。
    • good
    • 0

実感なんてできない。



給料は上がらずに、上ったものはなぜか税金。まいったよね。

TVだって情報操作や根拠なく煽り過ぎ。
300万円の腕時計が売れた?
・・・庶民が買ったわけじゃないだろう。いつでも買えるやつがタマタマその時に買っただけだよ。

大きいとこに金を撒くんじゃなくて、零細企業あたりにバンバン撒いて金を使わせなきゃね。
    • good
    • 0

おそらく、アベノミクスから来ている話の流れだと思いますが…。



そんな目に見えていきなり景気がよくなると思う方が間違っています。
株式市場は経済の半年先を行くと言われますが(本当かは不明)それでも数年程度の時間を置いて徐々に回復するのが普通です。
ダメリカの失業者が減って、雇用が回復基調っぽいので少しは期待を持ちたいですね。

それでも日本はダメなりにマシな国ですが、日本の¥が国際的に信用があるだけ私達はとてもラッキーな民族です。

でなければK国と同レベルの国家ですから、本当に幸せな方です。
    • good
    • 0

実感は全くありません。


地方なので実感出来たとしても1年から2年後。その間に(こちらが景気回復を実感出来る前に)また不景気になる…の繰り返しで、こちらはずっと不景気のままですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!