重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

見てくださりありがとうございます。

20代前半、女、身長160、体重47です。

太っているというより、虚弱体質です。
胸もあまりなく、骨盤や骨も細いため
メリハリがありません。
また、恐らく胃下垂のようで
ご飯を食べると下腹部が妊娠したように膨れます。
幼児体型とも言われ、何とも情けない気持ちになります。
皆に言われるくらい、骨が相当細いので
将来、骨粗しょう症も気になります。

今更骨や骨格は変えられませんが
せめて多少なりとも筋肉をつけて基礎代謝を上げて
健康に綺麗になりたいです。
今はカーヴィーダンスを一年ほど続けています。

今度はそれに加えてランニングを取り入れたいと思っています。
徐々に負荷をかけながら、最低一年は続けるつもりです。

ですがランニングだけでは下半身中心にしか
筋肉が形成されないとも聞いたので
それに加えて上半身の筋肉も付けたいなと思っています。

私はそれほどお金に余裕がなく、ジムに通う事は金銭的に不可能です。
そんな中でも、上半身に有効な運動法はありませんか?
均整のとれた綺麗な体になりたいです。
急激には変わらなくとも、ゆっくりとでいいので体を変えていきたいです。

もしご存知の方、いらっしゃいましたらアドバイス頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

まず、下半身に筋肉を付けて、それから考えましょう。


あれもこれもと欲張ると、失敗します。
焦らないことが肝心です。
まずは、きちんと走れるようになって、それから腕立てなりすればいいだけです。
身体を作るのにジムなど必要ないですよ。
人によってはキッカケ程度にはなるでしょうが、必要か?と聞かれたら、全然。と答えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおりですね。
ありがとうございます!

お礼日時:2013/07/13 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!