重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

体調をくずし、たった2ヶ月で仕事を辞めることになりました。入院するほどではありません。
今日退職した会社から雇用保険被保険者離職票1.2の書類が送られてきたのですが私は2ヶ月しか働いていないので求職者給付の権利はないと思ってるんですが、どうなんでしょうか。この書類を持ってハローワークに行った方がいいのでしょうか。まだ未成年なので無知ですみませんが教えてください。

A 回答 (2件)

 こんにちは



 短期間で仕事を辞められたので、残念ながら求職者給付の資格はありません。

 ですが次の就職先が早く見つかった場合に、今回の2か月分を通算することがで
きます。

 雇用保険の番号が判れば(離職票の上部に記載があるはずです)、次の就職先に
入社した時に同じ番号で処理してもらえます。
    • good
    • 0

2か月では雇用保険の最低6カ月はクリアできないので給付は無いでしょう。



離職者票は給付の有無に関係なくハローワークに提出しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やはり給付はないですね
書類のみ提出してきます。
ありがとうございました

お礼日時:2013/07/12 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!