
ギターを塗りたいのですが・・
数年前ですが、始めての塗装の際、重力式の丸吹きの0.5mmでやってみたのですが、粒々が異様に多くて、綺麗に仕上がりませんで、結局、エアースプレーガン手放しました。
その後、知り合いの0.3mmの平吹を借りて、1度、試し吹きをしましたが、以前のものよりは、良い感じでしたので購入しようと思っているのですが・・
平吹きの0.5mmか、1.0mmか、1.3mmか、どれが良いのかと迷っています。
塗料は、サフェーサーと、下塗り塗料と、仕上げのメタリックが主です。あとパール粉末を入れてのパール塗装もしてみたい予定です。
宜しくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パールフレークをスプレーするんだったら1.3mm以上です、2.5mmでもいい
それらに交換できる物がいいよ
了解です。
1.3mmでやってみようと思います。
ノズルって交換でするんですか。知らなかった(汗)。
ご回答ありがとう御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウレタンクリアコートを塗装し...
-
クリヤー塗装後の磨き作業
-
ラッカー塗装の上にウレタン塗...
-
ベタベタしているニスをどうに...
-
波目バフと平型バフの使い分け
-
耐水ペーパー1000で磨き、脱脂...
-
木部の塗装に関して
-
白くなってしまったダッシュボ...
-
ビニール提灯に文字を描くには?
-
三菱ペイントマーカーのうすめ...
-
一液型ウレタン防水塗料の使用期限
-
ABSへの塗装方法を教えて下さい。
-
窓の内側の木枠の補修について(...
-
プラサフを吹くと塗装が剥がれる
-
釣竿(穂先)の塗装の方法を教...
-
ニスについて
-
アクリルカラーペイント(夜光・...
-
シリコンラッカースプレーのグ...
-
フラメンコのコンパネの自作方法
-
車のボディに絵を描きたいです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベタベタしているニスをどうに...
-
波目バフと平型バフの使い分け
-
木部の塗装に関して
-
ラッカー塗装の上にウレタン塗...
-
白LEDランプを緑色にしたい。
-
クリヤー塗装後の磨き作業
-
耐水ペーパー1000で磨き、脱脂...
-
UVレジン液の代用品について教...
-
ウレタンクリアコートを塗装し...
-
ホイールの塗装
-
水性アクリルニスの上に油性ウ...
-
水溶性ニスについて
-
ホルツの純正カラースプレーの...
-
ABSへの塗装方法を教えて下さい。
-
発泡スチロールに塗れる防水塗...
-
くさい欅の丸太の臭いは消えるかな
-
床の塗装について!
-
白くなってしまったダッシュボ...
-
ウレタン塗料の強制乾燥について
-
塗料の商品選定について 「アル...
おすすめ情報