重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

昨日、なんか変なの出た。
スパイウェアが入って重くなってるって、
でもこれクリックしても、危なくないのかな?
とか言われて、良く分からず
画面を閉じてしまったんですが

今朝、立ち上げたら
物凄く遅くなりました。
何か、インストールしてしまったようです。

パソコン内のウィルス検索とかは問題無し
と表示されますが、怖いので原因を取り除きたいです。

どこから探せば原因を突き止めて、対処出来るでしょうか?
ウィンドウズをXPで使っています。
プログラムにアクセスしたことはほとんどないので
分かりやすく教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

連続投稿になります。



Babylonに感染したのですね。
この場合、下記のURLにて駆除する必要があります。

http://ウイルス対策ソフト比較.net/ウイルス別対策法!/MystartByIcrediBarやBabylonの駆除方法!.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。
Firefoxはこちらで残骸駆除が出来たようです。
IEはアドオンでもひっかからず、2個目以降のタブを開くと出てきました。
そこで
1)IEにアクセス
2)『ツール』をクリック
3)『インターネットオプション』をクリック
4)『詳細設定』をクリック
5)『リセット』をクリック
したところ、何とか初期状態に戻すことが出来ました。
もしかしたら、残骸が隠れていてまた出現するかもしれませんが
とりあえず、表面上には出て来なくなり
ホッとしています。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/18 09:08

(1)ワンクリックウェア削除ツール


http://fos.sitemix.jp/blog/studio/oneclick
※検出されたら、削除してください。
※削除後、再起動すれば、なんか変なの出たというのがなくなると思います。

(2)不要なゴミ等の削除&整理
・(1)が終わったら、念の為、PC全体の不要なシステムゴミ等を削除&整理するとよいでしょう。
ダウンロード
http://jp.iobit.com/free/ascf.html
使い方(手順通りに進める)
http://veta000.blog85.fc2.com/blog-entry-158.html

(3)マルウェア検査
・最後に念の為、PC全体マルウェアがないか検査しましょう。
http://thehikaku.net/security/hikaku.html

終わったら、PCが正常動作しているか確認しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
特に変なものは検出されませんでしたが
IEにBabylonとかいうのが表示され始めました。
google検索にしているのに次のタブを開くと出てきました。
これが嫌なので消したいです。
何かにくっついて入ってきたのでしょうか?

お礼日時:2013/07/16 18:03

とりあえず 復元使って遅くなる前に戻してみる。


PCにさわってみて 異常に熱くなってないか調べる。
OSが XP SP2以上のバージョンであるかを確認する。
もし可能なら 一度HDDを初期化してOSを入れなおしてみる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
PCは熱くありません。
初期化はちょっと勘弁です。
SP3だと思います。
復元というのは?です。

お礼日時:2013/07/16 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!