重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

恥ずかしいですが、料理初心者で料理は苦手です。
焼くとか炒めるくらいしかまだした事ありません。

彼に、ハッシュドビーフが食べたいと言われ
検索したんですが、載っているのはルゥから作る
本格的なものばかり。

なので、市販のルゥを使い簡単にできるやり方を教えて頂きたいです。
まず、カレーの作り方も知らない私σ(^_^;)
ルゥの箱に作り方載っているんですかね。

手順など教えて下さい(・_・;

A 回答 (2件)

大丈夫です。


市販のルーには箱の裏に作り方がちゃんと書いてますよ!(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪( ´▽`)
やっぱちゃんと書いてあるんですね!

お礼日時:2013/07/12 11:52

http://cookpad.com/recipe/2110873

ルーなんて使わないですよ、ホールトマトの缶詰は使うけど。
野菜を切って
お肉を刻んだニンニク油で炒めて
それを合わせて、水と赤ワインを入れて煮込んで
ホールトマトを入れてウスターソースを入れて、塩コショウで味を調えて
1時間煮込んだらできあがりです。


あのね、ルーを使うんだったらカレーもシチューもハヤシライスもハッシュドビーフも豚汁もポトフも全部作り方は同じです。

お肉を炒めて野菜も炒めてお水を入れて煮込んで
ハッシュドビーフのルーを入れればハッシュドビーフの出来上がり
カレーのルーを入れれば、カレーが出来上がり
シチューの素を入れればシチューの出来上がり
コンソメスープの素を入れればポトフの出来上がり
豚肉にしてお味噌を入れれば豚汁のできあがりです

ルーを入れるのは料理とちゃいます、レトルトのカレーを温めるのと一緒ですから
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!