
windows 7pro 64bitで P8H67-Vを使用しています。
BIOSのアップデートを行いましたが特に不具合はありません。
ただ、PCを再起動した際に下記の画像の通りメッセージ画面が出るようになりました。
F1を押せば通常通りwindowsが起動するのですが、再起動のたびにこの画面が出ます。
もう一度同じBIOSのファイルでアップデートし直せということでしょうか?
http://uproda11.2ch-library.com/393393W4D/113933 …

No.2
- 回答日時:
大くのPCで出てくるBIOS起動中の通過点POST画面で現在のPC情報を表示してるだけですから気にする事はありません、
F!をクリックしなくても先へ進む筈です。
参考URL:http://wincustomizing.client.jp/bios-post.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BIOSでATA/IDE MODEの設定
-
自作PCの電源入れ後の動作確認
-
タブレットに外付けハードディ...
-
DVDドライブが開きません。
-
CFカードとSSDの違い
-
メモリを増設していないのにPC...
-
デスクトップPCの内臓HDD複数台...
-
BIOSでCDドライブが認識...
-
「USB外付けSSDが内蔵SSDと同じ...
-
内蔵HDDを増設しようとしたら内...
-
スマートメディアの写真を取り...
-
Lenovo BIOS更新後、増設したHD...
-
OSの起動用ドライブは16GBで妥...
-
パソコンの故障 パソコンを使っ...
-
IBM ThinkCentreのHDDを交換し...
-
Asus P9x79 でq code 00が表示...
-
裸のHDDの置き場に関して
-
SAMSUNG製のハードディスクのジ...
-
IDEセカンダリについて、教えて...
-
BDドライブ(BDR-206D)のDVD読み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近PC起動する度にBIOSが立ち...
-
毎回起動時 F1 RUNtoSETUP ...
-
BIOSでATA/IDE MODEの設定
-
ノートPCのBIOSについて。 wol(...
-
自作PCの電源入れ後の動作確認
-
BIOSアップデートしたら、今ま...
-
GeForce GTX580,ドライバーを入...
-
新しいCPUに交換したら、何かを...
-
マザーボード ASUS A7V880で、U...
-
グラフィックボードが認識しない
-
IMEの「A」「あ」が中央にでな...
-
スマートメディアの写真を取り...
-
XPがSSDを認識してくれません
-
メモリを増設していないのにPC...
-
「システムリソースが足りませ...
-
タブレットに外付けハードディ...
-
ドライブレコーダーの画像をPC...
-
外付けハードディスクドライブ ...
-
Cドライブのパーティション分割...
-
CドライブとDドライブどちらが...
おすすめ情報