重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

公益財団法人の経理について

現在、財団に入社して3カ月ですが公益法人会計がよくわかりません。
経理経験もあまりなく、簿記の資格も高校に取得したぐらいです。
しかも、入社した財団は経理できる人間がすでに退職しており分かる方がいない状況で、これから先やっていけるか毎日考えて精神的に参ってます。
このような状況だと皆さんならどう行動しますか?

A 回答 (2件)

こんにちは。


それは、大変ですね。
自分でも、もちろん、努力されてると思いますが、一人ではどうにもならないこともあると思います。
上司の方と相談して、せめて、法人が契約をしている顧問税理士の事務所に相談できるように、してもらえないのでしょうか?
頻繁にというわけにはいかないと思いますが、せめて、月に何度かアドバイスを貰えると、少しは違うのではないでしょうか?
また、昨年度の書類などに、方法が見つかる場合もありますので、昨年度の決算書、元帳なども、さがしてみては、どうでしょうか?
    • good
    • 0

退職する!



ってわけにもいかないよねー。
めんどいけど、1から勉強するしかないんじゃないかなあ。
独学で。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!