重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 明日から1泊で、岡山県へ行く事になりました。
メインの用事は、2日共ほんの数十分で終わってしまうため
観光もしようかと考えているのですが、
まさに今のオススメスポットが有れば教えて下さい。

1日目・・・13時~18時、岡山駅周辺
2日目・・・8時~11時30分、倉敷市役所周辺
   ・・・14時以降、玉島IC~新倉敷駅

※移動はマイカーのため、車での移動
(観光地なら駐車場が近くにあると嬉しいです。)

※自分(30代♂)、友人(S:30代♀ & W:40代♂)で行動します。
 質問とは無関係ですが、自分は友人Sさんに密かに好意を持っています。

※3人共、岡山県自体が初なので、過去に行った事の有る場所は
まったく有りません。

※観光でも、美術館・博物館的なところは少し苦手。
自然や名所、を楽しみたいタイプです。
地元のお土産を選ぶのも好きです。

※2日目には関西へ帰宅するため、帰宅時間も考慮。

※カメラが大好きなので、名撮影スポットが有れば
一緒に教えて下さい。

 以上のような感じです。岡山県に詳しい方!
地元の方!ご意見・アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

倉敷は、素敵なところです。


ところが、今は暑い!!

あまり、歩きたくないですね。


岡山駅周辺としては、後楽園、岡山城。

歴史に興味なくてもいいんです。
お城の中は涼しいですから。

「蝉しぐれ」って、時代劇ご存知ですか。
「お福さん」という魅力的な女性が出てきます。
岡山は、それとは全く関係ないのですが、「お福」と言う名前の女性が登場します。
人妻でありながら、たいへんな美女で、秀吉をまどわしてしまうのです。
蝉しぐれよりも色っぽい、ややこうしい話が存在します。

まあ、なんでもいいから、彼女に「美しい女性は歴史を変える力があるなあ!」と、暑いまなざしで見るのに役立てて下さい。
http://www.seniorcom.jp/community/genki/dream/84 …


後楽園は、暑いに決まってますが・・・。

きび団子はいろいろあるのですが、後楽園でしか購入できないきび団子が一番美味しいと思ってます。
お城ついでに、きび団子で一服ね。
http://www.araland.com/dango/nakayama/naka5.htm


倉敷では、アイビースクエァが涼しく過ごせる場所かな。
運転するのでは、地ビールが頂けなくて残念です。

写真にとっても、素敵な場所だと思います。


映画の三丁目の夕日はご覧になりましたか。
子供たちが、母親を探して高円寺の和菓子屋を尋ねる場面があります。

実は、倉敷で撮影されているんですよ。
藤戸の饅頭屋です。
お土産にいって、話題にでも。
http://loca.ash.jp/show/2005/m2005_always3.htm


岡山県は、今は桃が美味しい時期です。
見渡せば、いくらでも美味しそうな桃狩りも可能ですよ。
マスカットもおいしいけど、高すぎる!!


やはり、瀬戸大橋って、魅力がありますね。
途中の与島PAまでいって、
http://www.jb-honshi.co.jp/kanko/miniiko/seto/yo …
戻ってくることも出来ます。
その場合は、Uターン割引が適用されます。
http://www.jb-honshi.co.jp/waribiki/yoshima_u_tu …
    • good
    • 0

岡山県で私がお勧めしたいのは、備前焼の瓦と牧歌的な田園風景の美しい、「旧閑谷学校」(きゅうしずたにがっこう)(国宝です)(JR山陽本線、吉永駅から車で10分)、壮麗な吉備津彦神社、JR吉備線、備前一宮駅から徒歩3分です。




倉敷の美観地区や岡山城、後楽園もいい所です。

時間があるなら、蒜山高原の方もロケーションが素敵なところです。
    • good
    • 0

好みは解りませんが有名どころとして岡山市内、後楽園やすぐ隣に岡山城(車は後楽園の駐車場に置いたままで可能だと思います)時間的に余裕がありすぎるかも・・・



倉敷は時間的に美観地区くらいしか思いつきませんが玉島から1時間くらいは掛かるかも知れないが元゜鷲羽山スカイラインを走って鷲羽山や瀬戸大橋の景色を見て欲しいです(夕方の時間が決まってないなら・・・もちろん撮影スポットも質問者の好みが解りませんが風景好きなら色々とあると思います。

鷲羽山は倉敷からのほうが近いけど朝は少し時間的に余裕が無いかもと私は考えました、その後鷲羽山の近くに児島インターがありますから瀬戸大橋でも山陽自動車道でもどちらに変えるにしても便利だと思いますし、もし汗を流して帰りたければ瀬戸内児島ホテルの展望風呂(入浴のみ出来るはず)

http://www.setouchi-kojima-hotel.jp/detail.html

私が思いつくのはこの程度かな・・・参考になれば。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!